ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま昆虫の森 > ライブラリー > お知らせ一覧 > ぐんま昆虫の森開園20周年記念講演会を開催します。

本文

ぐんま昆虫の森開園20周年記念講演会を開催します。

更新日:2025年7月15日 印刷ページ表示

ぐんま昆虫の森開園20周年記念講演会を開催します

 群馬県立ぐんま昆虫の森は、今年8月1日に開園20周年を迎えることから、記念事業として標記講演会を次のとおり開催いたします。

1 開催日時  令和7年8月3日(日) 13時30分~15時30分

2 開催場所  ぐんま昆虫の森 昆虫観察館本館1階「映像ホール」(群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷460-1) 

3 内  容

【演題】「昆虫施設とすごした30年」

    これまで30年以上関西、関東にある3カ所の昆虫施設で働いてきた経験をもとに、楽しく興味深いお話をしていただきます。来園者からの質問コーナーもあります。

【講師】大阪府営箕面公園昆虫館副館長 清水 聡司氏​

     清水副館長

    ・NHKラジオ子ども科学電話相談昆虫担当                ​

    ・箕面公園昆虫館の元蝶飼育担当

    ・元ぐんま昆虫の森職員

    ・元足立区生物園職員

    ・ぐんま昆虫の森友の会会員

4 定 員  150名(事前申込)

  ぐんま昆虫の森開園20周年記念講演会申込フォーム<外部リンク>      

5 参加費  無料(別途、入園料が必要)

       入園料:一般410円、

       大学・高校生200円、中学生以下 無料

6 共 催  ぐんま昆虫の森友の会

        ※友の会は、昆虫の森の施設を広く利用しながら仲間とともに自然に親しみ、その仕組みを学び、自然保護のあり方や里山文化の継承普及に寄与することを目的とする団体です。

清水副館長            

    


利用案内

開園カレンダー
8月カレンダー
開園時間バナー​​

イベント一覧

アクセスのバナー

ぐんま昆虫の森公式Twitter<外部リンク>​​