本文
利根沼田地域の特色を活かした次の事業を積極的に実施又は助成する。
(1)以下に掲げる取組の促進に資すると認められる事業(重点事業)
(2)(1)のほか、地域課題の解決、地域の振興及び活性化に資すると認められる事業
市町村、地域づくり団体・NPO法人などが中心となって実施する事業で、地域の振興及び活性化に高い効果が期待できるものに対して補助金による支援を行うものです。
予算がなくなり次第、受付を終了します。
市町村又は団体等(商工会議所、商工会、地域づくり団体、NPO法人等)で振興局長が適当と認めた者です。
※団体等の場合、「規則等が整備されていること」、「代表者や役員を選任していること」、「会計経理が適正に行われていること(通帳管理等)」など、事業が適正に執行される体制が整っていることが必要となります。
振興局長が必要と認めた経費が補助対象経費となります。
ただし、団体の恒常的な運営に係る経費(維持管理費、団体等構成員の人件費等)、備品の購入費、飲食代等は、対象外です。
補助金及び負担金の支出に関しては、同一事業主体による同一事業に対する支援期間は、原則1年とします。
事業実施2週間前までに、事業計画書を作成の上、利根沼田行政県税事務所企画振興係までご相談ください。
※検討中の段階から相談を受け付けることも可能です。
事前の相談 → 事業計画書を提出 → (内示) → 交付申請書の提出 → (交付決定) → 事業の実施・完了 → 実績報告書の提出 → (補助金額の確定) → (補助金の支払い)