【7月20日】分身ロボット「OriHime」がYAMATOYA COFFEE32で働きます(財産有効活用課)
障害を持つ方が自宅等から分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を遠隔操作し、群馬県庁32階カフェ「YAMATOYA COFFEE32」のスタッフとして働きます。
1.目的
DXを推進する群馬県では、デジタル技術を活用した障害者の社会参画の促進を目指しています。この事業は、既にOriHimeの操作経験のある県外在住の障害者に自宅等から遠隔操作をしていただき、分身ロボットを活用した障害者の社会参加事例を、多くの方に見て、知って、体験していただくことを目的としています。
本事業を契機として、県内在住の障害者を対象として社会参加事業の実施についても、現在検討を進めています。
2.実施場所
群馬県庁32階「YAMATOYA COFFEE32」
3.実施期間
令和3年7月26日(月)から令和3年8月6日(金)まで 平日の12時から14時
令和3年8月13日(金)から令和4年3月25日(金)まで 毎週金曜日の12時から13時(祝日は除く)
4.実施内容
商品説明やレジでの注文受付等
