ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
キーワードでさがす
検索対象
すべて
ページ
PDF
メニュー
色・文字
language
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
文字サイズ
標準
拡大
背景色変更
白
黒
青
音声読み上げ
<外部リンク>
english
中文簡体
中文繁体
한국어
Português
español
Tiếng Việt
日本語
ぐんまの魅力・観光・リトリート
防災・安全・レジリエンス
健康・福祉
くらし・環境・グリーンイノベーション
子育て・教育・文化・スポーツ
しごと・産業・農林・土木
県政情報・DX・県の計画
組織からさがす
現在地
トップページ
>
報道提供資料
>
年から探す
>
2021年
報道提供資料
報道提供資料メニュー
本文
2021年
2021年12月28日
【12月28日】県内の農業農村の動き(1月)(農政課)
2021年12月28日
【12月28日】県民の皆様!食品の寄附にご協力をお願いします<県庁・地域機関合同フードドライブ実施>(気候変動対策課)
2021年12月28日
【12月28日】成年年齢引下げに伴う若者の消費者被害防止について(消費生活課)
2021年12月27日
【12月27日】『ドボクリップ~私がキリトル土木の未来~』12月31日放送(第9回)(建設企画課)
2021年12月27日
【12月27日】令和3年労働組合基礎調査結果について(労働政策課)
2021年12月27日
【12月27日】群馬県企業等対抗社会人eスポーツリーグ(GUNMA LEAGUE)の参加チームを募集します。(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年12月27日
【12月27日】職員に対する懲戒処分について(人事課)
2021年12月26日
【12月26日】宮城県での豚熱発生に伴う本県の防疫措置完了について(畜産課)
2021年12月25日
【12月25日】宮城県での豚熱患畜の確認に伴う本県の防疫措置について(畜産課)
2021年12月24日
【12月24日】令和2年度高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関する調査結果(群馬県版)について(健康長寿社会づくり推進課)
2021年12月24日
【12月24日】新・群馬県総合計画ポータルサイトを開設しました(戦略企画課)
2021年12月23日
【12月23日】「景観講演会」の参加者募集について(都市計画課)
2021年12月23日
【12月23日】「ぐんま“まちづくり”ビジョンシンポジウム」の参加者募集について(都市計画課)
2021年12月23日
【12月23日】令和4年産主食用米の生産目安(蚕糸園芸課)
2021年12月23日
【12月23日】広瀬川支川蛇川(へびがわ)における硝酸性窒素の検出について(環境保全課)
2021年12月23日
【12月23日】新型コロナウイルス感染症に係る自宅療養者支援に関する市町村連携の強化について(感染症・がん疾病対策課)
2021年12月23日
【12月23日】就職氷河期世代向けサイバーセキュリティ研修 「eスポーツ好き必見!!ゼロから始めるセキュリティエンジニアへの道」中級研修 参加者募集(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年12月23日
【12月23日】吾妻観光写真コンクール実施結果について(吾妻行政県税事務所)
2021年12月22日
【12月22日】ニューイヤー駅伝2022inぐんまの開催について(スポーツ振興課)
2021年12月22日
【12月22日】太陽誘電株式会社及び太陽誘電労働組合からの寄付金受贈式について(道路管理課)
2021年12月22日
【12月22日】2018年度の県内温室効果ガス排出量及び2019年度の県有施設における温室効果ガス排出量について(気候変動対策課)
2021年12月22日
【12月22日】ぐんま住宅用太陽光発電設備等初期費用0円事業プランを追加登録しました!(気候変動対策課)
2021年12月21日
【12月21日】県立都市公園・県管理歩道橋「ネーミングライツスポンサー」の決定について~令和4年1月1日より愛称の使用を開始!~
2021年12月21日
【12月21日】令和3年度ロボットシステムインテグレータ育成講座を開催します(地域企業支援課)
2021年12月21日
【12月21日】群馬銀行、東和銀行両行頭取と知事との意見交換会を開催します(経営支援課)
2021年12月21日
【12月21日】生理用ナプキン無料提供サービスOiTr(オイテル)を導入しました(生活こども課)
2021年12月21日
【12月21日】IKAHO ART A LIVE 2021(文化振興課)
2021年12月21日
【12月21日】「食べチョク」「ポケットマルシェ」と連携し群馬県産食材の送料無料キャンペーンを実施します(ぐんまブランド推進課)
2021年12月21日
【12月21日】ぐんまちゃんお誕生日会2022の開催について(メディアプロモーション課)
2021年12月21日
【12月21日】教職員に対する懲戒処分について(学校人事課)
2021年12月20日
【12月20日】群馬県公共事業再評価委員会の開催について(建設企画課)
2021年12月20日
【12月20日】台湾と県内の高校生がオンライン交流を行います(観光魅力創出課)
2021年12月20日
【12月20日】「第59回技能五輪全国大会」において5職種6名の選手が入賞しました(労働政策課)
2021年12月20日
【12月20日】令和3年12月19日発生の桐生市菱町林野火災についてー最終報ー(消防保安課)
2021年12月17日
【12月17日】記念物(史跡)の追加指定について(文化財保護課)
2021年12月17日
【12月17日】「アトツギと支援者のための新規事業創出セミナーin群馬」~アトツギ経営者による新事業開発のウラ話~ を開催します!(経営支援課)
2021年12月17日
【12月17日】群馬県ゆかりのクリエイター紹介番組「GUNMA CREATOR’S VISION」が始まります!!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年12月17日
【12月17日】群馬県と独立行政法人国際協力機構(JICA)は包括連携協定を締結しました(地域外交課)
2021年12月17日
【12月17日】第259回群馬県私立学校審議会の結果概要について(私学・子育て支援課)
2021年12月17日
【12月17日】ぐんまちゃん 県公式LINEスタンプの第3弾を販売します!(メディアプロモーション課)
2021年12月17日
【12月17日】ぐんまちゃんデザイン利用許諾制度の改正について(メディアプロモーション課)
2021年12月17日
【12月17日】動画ポータルサイト「tsulunos.jp」をリニューアルしました(メディアプロモーション課)
2021年12月16日
【12月16日】県内都市の将来像を審議する、第197回群馬県都市計画審議会を開催します。(都市計画課)
2021年12月16日
【12月16日】ダイケンテクノ株式会社からの寄付金受贈式について(道路管理課)
2021年12月16日
【12月16日】愛郷ぐんまプロジェクト第3弾の期間延長及び割引対象者の拡大について(観光魅力創出課)
2021年12月16日
【12月16日】第2回群馬県海岸漂着物対策地域計画検討会議を開催します(環境保全課)
2021年12月16日
【12月16日】デジタルクリエィティブセンター(仮称)いよいよ「名称」及び「デザイン」が決定!~本日より公式サイト・SNS運用開始~
2021年12月16日
【12月16日】オンラインセミナー「こどもの食物アレルギー」の開催について(食品・生活衛生課)
2021年12月16日
【12月16日】第43回少年の主張全国大会「国立青少年教育振興機構理事長賞」受賞者の知事表敬について(児童福祉・青少年課)
2021年12月15日
【12月15日】「成人の日」記念行事に関する調査結果について(児童福祉・青少年課)
2021年12月15日
【12月15日】(一社)群馬県指定自動車教習所協会からの寄付金受贈式について(道路管理課)
2021年12月15日
【12月15日】「UCHI SAKE(ウチサケ)~ぐんまの酒と食セット~」を販売します(地域企業支援課)
2021年12月15日
【12月15日】ローカル5G活用講座を開催します(地域企業支援課)
2021年12月15日
【12月15日】遊漁のDX推進 ~デジタル遊漁券の販売拡大~(蚕糸園芸課)
2021年12月15日
【12月15日】みどり市長が山本知事を表敬訪問します!~「みどり5つのゼロ宣言」~(気候変動対策課)
2021年12月14日
【12月14日】「樹木医認定証」の授与について(森林保全課)
2021年12月14日
【12月14日】群馬県森林審議会の開催について(林政課)
2021年12月14日
【12月14日】ぐんま循環器病対策シームレス・プロジェクト(群馬県循環器病対策推進計画)に関するパブリックコメント実施のお知らせ(医務課)
2021年12月14日
【12月14日】JICA(独立行政法人国際協力機構)と包括連携協定を締結します~協定締結式を12月17日に開催~(地域外交課)
2021年12月14日
【12月14日】地域課題解決を目指す!テーマ対応型協働ミーティング「自転車をもっと楽しく、安全に!」オンライン参加者を募集します!(県民活動支援・広聴課)
2021年12月14日
【12月14日】「成人の日」記念行事に関する調査結果について(児童福祉・青少年課)
2021年12月14日
【12月14日】第259回群馬県私立学校審議会の開催について(私学・子育て支援課)
2021年12月14日
【12月14日】収用委員会委員及び予備委員の選任について(人事課)
2021年12月13日
【12月13日】野生きのこ類の出荷制限の指示について(林業振興課)
2021年12月13日
【12月13日】和食文化絵手紙コンテストを実施します(健康長寿社会づくり推進課)
2021年12月13日
【12月13日】「様々な主体による協働事例発表」~「社会課題を解決」先駆的事例から学ぶ~の参加者を募集します!(県民活動支援・広聴課)
2021年12月13日
【12月13日】全国大会への出場を決めた前橋育英高等学校男子サッカー部・女子サッカー部・男子バスケットボール部が出場報告のため来庁します(私学・子育て支援課)
2021年12月10日
【12月10日】令和3年度 優良PTA群馬県教育委員会表彰について(生涯学習課)
2021年12月10日
【12月10日】台湾と県内の高校生がオンライン交流を行います(観光魅力創出課)
2021年12月10日
【12月10日】令和3年度グッドデザインぐんま選定商品と受賞商品を決定しました!!(地域企業支援課)
2021年12月10日
【12月10日】公益社団法人食品容器環境美化協会主催「第22回環境美化教育優良校等表彰」について(気候変動対策課)
2021年12月10日
【12月10日】官民共創ピッチ#5の開催について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年12月10日
【12月10日】「第4次群馬県犯罪被害者等基本計画(素案)」に関する意見募集(生活こども課)
2021年12月10日
【12月10日】「上州地鶏×温泉」健康志向宿泊プラン 販売開始!(ぐんまブランド推進課)
2021年12月10日
【12月10日】令和3年度補正予算案の追加について(財政課)
2021年12月9日
【12月9日】「ふたご座流星群」を見よう!(ぐんま天文台)
2021年12月9日
【12月9日】令和3年度「家庭教育支援チーム」の活動の推進に係る文部科学大臣表彰について(生涯学習課)
2021年12月9日
【12月9日】第74回優良公民館表彰文科大臣表彰(生涯学習課)
2021年12月9日
【12月9日】群馬県交通安全施設業協同組合からの寄付金受贈式について(道路管理課)
2021年12月9日
【12月9日】「就職氷河期世代向け合同企業説明会」を開催します」(労働政策課)
2021年12月9日
【12月9日】埼玉県における高病原性鳥インフルエンザ発生(家きん国内7例目)に伴う野鳥緊急調査の結果について(自然環境課)
2021年12月8日
【12月8日】令和3年度群馬県教育委員会表彰・健康推進学校表彰・学校保健会長表彰 表彰式の開催について(健康体育課)
2021年12月8日
【12月8日】共愛学園前橋国際大学による「ぐんま方言かるた2」の寄贈について((教)総務課)
2021年12月8日
【12月8日】「ぐんま森林ビジネスコンテスト」について(森林保全課)
2021年12月8日
【12月8日】「拉致問題パネル展」を開催します(生活こども課)
2021年12月8日
【12月8日】全国大会への出場を決めた桐生第一高等学校ラグビー部・バスケットボール部が出場報告のため来庁します(私学・子育て支援課)
2021年12月8日
【12月8日】東京農業大学第二高等学校陸上競技部が第72回全国高等学校駅伝競走大会への出場報告のため来庁します(私学・子育て支援課)
2021年12月7日
【12月7日】「ぐんまSDGsコーチングプログラム」参加企業がSDGs宣言をします!(産業政策課)
2021年12月7日
【12月7日】埼玉県美里町における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(家きん国内7例目)について(自然環境課)
2021年12月7日
【12月7日】東邦亜鉛(株)安中製錬所から排出された非鉄スラグに関する使用箇所の解明等の状況について(廃棄物・リサイクル課、環境保全課)
2021年12月7日
【12月7日】「第30回ぐんまこどもの夢大賞」県庁作品展を開催します(私学・子育て支援課)
2021年12月6日
【12月6日】県内の農業農村の動き(12月)(農政課)
2021年12月3日
【12月3日】群馬ダイヤモンドペガサス、(株)アートとの共同記者会見の開催について(群馬産業技術センター)
2021年12月3日
【12月3日】NETSUGENピッチ#5登壇者との県内初事業連携~複業先生と伊勢崎興陽高校生徒による座談会~(経営支援課)
2021年12月3日
【12月3日】「創業者創出ミーティング(伊勢崎興陽高校)」を開催します(経営支援課)
2021年12月3日
【12月3日】「ICTを活用した課題解決発表会(尾瀬高校)」を開催します(経営支援課)
2021年12月3日
【12月3日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置完了について(畜産課)
2021年12月3日
【12月3日】群馬県企業等対抗社会人eスポーツリーグ(GUNMA LEAGUE)創設記念プレ大会開催!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年12月3日
【12月3日】令和3年度第4回群馬県いじめ再調査委員会の開催について(児童福祉・青少年課)
2021年12月3日
【12月3日】東京ガス(株)と連携し、県産豚肉(上州麦豚)を使った料理教室を開催します(ぐんまブランド推進課)
2021年12月3日
【12月3日】群馬県PPP/PFIプラットフォーム第2回セミナーを開催します(総務課)
2021年12月2日
【12月2日】「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅 道の駅イチオシ!グルメラリー」を開催します(藤岡行政県税事務所)
2021年12月2日
【12月2日】学生向け現場見学会を開催します(農村整備課)
2021年12月2日
【12月2日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について(畜産課)
2021年12月2日
【12月2日】東日本大震災に係る県外からの避難者受入状況(令和3年11月末時点)(危機管理課)
2021年12月1日
【12月1日】令和3年度緑化運動標語入選作品の決定について(森林保全課)
2021年11月30日
【11月30日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の殺処分完了について(農政課)
2021年11月30日
【11月30日】~群馬県立ふれあいスポーツプラザ開館30周年記念~ 視聴者参加型オンライン動画イベントの実施について(障害政策課)
2021年11月30日
【11月30日】令和3年度優良老人クラブ連合会等知事表彰について(介護高齢課)
2021年11月30日
【11月30日】ながめ余興場アートライブ(文化振興課)
2021年11月30日
【11月30日】群馬県立女子大学との連携事業~「県民センターのパンフレットをリニューアルしました」~(県民活動支援・広聴課)
2021年11月29日
【11月29日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(11月29日15時00分現在)(農政課)
2021年11月29日
【11月29日】令和3年度統計グラフ群馬県コンクールの入賞作品及び作品展示について(統計課)
2021年11月28日
【11月28日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(11月28日15時現在)(農政課)
2021年11月27日
【11月27日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(11月27日15時00分現在)(農政課)
2021年11月26日
【11月26日】花品評会(鉢物)(蚕糸園芸課)
2021年11月26日
【11月26日】豚熱の患畜の確認について(畜産課)
2021年11月26日
【11月26日】公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金創立50周年感謝状贈呈式の開催について(道路管理課)
2021年11月26日
【11月26日】「事業多角化戦略ゼミ~医療・福祉・ヘルスケア分野編~」参加者募集!(地域企業支援課)
2021年11月26日
【11月26日】「創業者創出ミーティング(高崎商業高校)」を開催します(経営支援課)
2021年11月26日
【11月26日】令和3年度障害者週間記念行事の開催について(障害政策課)
2021年11月26日
【11月26日】公文書開示に係る不適切な情報の取扱いについて(文化振興課)
2021年11月25日
【11月25日】OTA Girl's Farm マルシェの開催について(東部農業事務所)
2021年11月25日
【11月25日】ぐんまの温泉御湯印めぐり(観光魅力創出課)
2021年11月25日
【11月25日】「群馬県谷川岳登山指導センター」2021シーズン閉所式のお知らせ(観光魅力創出課)
2021年11月25日
【11月25日】「働き方改革アドバイザー研修会 in 東和銀行」を開催します(労働政策課)
2021年11月25日
【11月25日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について(畜産課)
2021年11月24日
【11月24日】〈令和2年分〉政治資金収支報告書の公表について(選挙管理委員会)
2021年11月24日
【11月24日】群馬県分析研究会 第46回研究発表会を開催します(群馬産業技術センター)
2021年11月24日
【11月24日】令和3年度群馬県職業能力開発促進大会を開催します(労働政策課)
2021年11月24日
【11月24日】令和3年度環境関係ポスター原画コンクール(愛鳥週間・緑化運動)入賞作品の決定について(自然環境課・森林保全課)
2021年11月24日
【11月24日】~全日本eスポーツ実況王決定戦~いよいよ11月28日決勝大会開催!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年11月24日
【11月24日】群馬交響楽団湯けむりコンサート開催について(文化振興課)
2021年11月22日
【11月22日】『ドボクリップ?私がキリトル土木の未来?』11月26日放送(第8回)(建設企画課)
2021年11月22日
【11月22日】スタートアップ支援プログラム「NETSUGENピッチ#7」の開催について(経営支援課)
2021年11月22日
【11月22日】世界エイズデーライトアップ(感染症・がん疾病対策課)
2021年11月22日
【11月22日】武田/モデルナ社ワクチン接種センターの設置について(ワクチン接種推進課)
2021年11月22日
【11月22日】官民共創ピッチ#4の開催について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年11月22日
【11月22日】ぐんま結婚応援パスポート(コンパス)JOY MAI HOUSEタイアップ動画を公開しました!(生活こども課)
2021年11月22日
【11月22日】令和3年度群馬県地域おこし協力隊スキルアップ研修会の開催について(地域創生課)
2021年11月22日
【11月22日】教職員に対する懲戒処分について(学校人事課)
2021年11月19日
【11月19日】初代産業技術専門校アンバサダーの就任について(労働政策課)
2021年11月19日
【11月19日】令和3年度群馬県教育委員会学校保健・学校安全及び学校給食優良学校並びに功労者(団体)表彰について(健康体育課)
2021年11月19日
【11月19日】プロフェッショナル人材戦略オンラインセミナー「今さら聞けないDX!」を開催します(経営支援課)
2021年11月19日
【11月19日】「学生向け業務説明会」を開催します(農村整備課)
2021年11月19日
【11月19日】群馬県歯科保健大会(健康長寿社会づくり推進課)
2021年11月19日
【11月19日】東京2020オリンピック ソフトボール日本代表 群馬県勢 群馬県県民栄誉賞顕彰式 をライブ配信します(総務部総務課)
2021年11月18日
【11月18日】令和3年度「職業能力開発関係厚生労働大臣表彰」受賞者が決定しました(労働政策課)
2021年11月18日
【11月18日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について(畜産課)
2021年11月18日
【11月18日】群馬県 企業・デジタル化事例発表会の開催について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年11月17日
【11月17日】高度分析技術研修を開催します~地方創生推進交付金「先端ものづくり産業等支援強化事業」~(群馬産業技術センター)
2021年11月17日
【11月17日】「GUNMA(グンマ) SHIAWASE(シアワセ)×TECH(テック)アイデアコンテスト2021」オンライン発表会視聴者を募集しています(生活こども課)
2021年11月17日
【11月17日】消費者教育講演会「新しい時代のお金との向き合い方~エシカルという新しいものさし~」を開催します(消費生活課)
2021年11月17日
【11月17日】令和3年度11月補正予算案について(財政課)
2021年11月16日
【11月16日】部分月食を見よう(ぐんま天文台)
2021年11月16日
【11月16日】~郷土の食材と料理~ぐんまのおかず(健康体育課)
2021年11月16日
【11月16日】「第92回関東信越国税局酒類鑑評会」最優秀賞受賞蔵元が宇留賀副知事を表敬訪問します(地域企業支援課)
2021年11月16日
【11月16日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画4事業者を承認しました(経営支援課)
2021年11月16日
【11月16日】第48回群馬県環境審議会を開催します(環境政策課)
2021年11月16日
【11月16日】いけばなライブパフォーマンス(文化振興課)
2021年11月16日
【11月16日】幼児教育・保育の魅力体験バーチャルツアーを開催します(私学・子育て支援課)
2021年11月16日
【11月16日】産直Eサイト「食べチョク」及び「ポケットマルシェ」と連携した生産者支援事業を実施します(ぐんまブランド推進課)
2021年11月15日
【11月15日】第2回「ハコスチの日」記念イベント(蚕糸園芸課)
2021年11月15日
【11月15日】県内小中学校の学校給食で”すき焼き”を提供(ぐんまブランド推進課)
2021年11月12日
【11月12日】学生寮上毛学舎の令和4年度入寮者の募集について(教育委員会管理課)
2021年11月12日
【11月12日】NETSUGEN事業承継・M&A連続セミナー(全3回)「今こそ知りたい!M&A入門セミナー #1」を開催します!(経営支援課)
2021年11月12日
【11月12日】令和3年度第3回群馬県いじめ再調査委員会の開催について(児童福祉・青少年課)
2021年11月12日
【11月12日】「ぐんま住まいの相談センター」では、住まい相談を実施中です!(住宅政策課)
2021年11月11日
【11月11日】群馬県立産業技術センターの技術支援による企業の成功事例を集めた「サクセスストーリー」を作成しました(群馬産業技術センター)
2021年11月11日
【11月11日】「ICTを活用した課題解決学習(尾瀬高校)」を開催します(経営支援課)
2021年11月11日
【11月11日】自由な発想育成プロジェクト「始動人Jr. フューチャーセッション」(産業政策課)
2021年11月11日
【11月11日】自由な発想育成プロジェクト 「始動人Jr. キャンプ2021」参加者募集開始(産業政策課)
2021年11月11日
【11月11日】野生鳥獣肉の放射性物質検査結果(令和3年度上期)について(自然環境課)
2021年11月11日
【11月11日】令和3年度の狩猟が解禁されます(自然環境課)
2021年11月11日
【11月11日】2021BNPパリバ・ワールド・チーム・カップジュニアの部優勝者による健康福祉部長表敬訪問について(障害政策課)
2021年11月11日
【11月11日】ぐんまグローバル始動人テイクオフ事業 グローバルセミナー 2021(第三弾)を開催します(地域外交課)
2021年11月11日
【11月11日】「女性に対する暴力をなくす運動」の実施について(生活こども課男女共同参画室)
2021年11月10日
【11月10日】第8回ぐんま花フェスタ~いい夫婦の日に花を贈ろう2021~を開催します(西部農業事務所)
2021年11月10日
【11月10日】令和3年度IoT活用人材育成講座を開催します(地域企業支援課)
2021年11月10日
【11月10日】ウェブ版果樹園マップが開設されました!(蚕糸園芸課)
2021年11月10日
【11月10日】「U19eスポーツ選手権2021」いよいよ11月14日(日曜日)最終決戦!!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年11月10日
【11月10日】令和3年度 第1回群馬県子ども・子育て会議を開催します(私学・子育て支援課)
2021年11月10日
【11月10日】教職員に対する懲戒処分について(学校人事課)
2021年11月9日
【11月9日】令和3年度市町村教育行政功労者表彰について((教)総務課)
2021年11月9日
【11月9日】第53回群馬県認定職業訓練校建築科訓練生技能競技大会の開催について(労働政策課)
2021年11月9日
【11月9日】就職氷河期世代向けサイバーセキュリティ基礎研修「eスポーツ好き必見!!ゼロから始めるセキュリティエンジニアへの道」参加者募集(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年11月9日
【11月9日】申請書等における性別欄の見直しに係る追跡調査結果について(生活こども課)
2021年11月9日
【11月9日】「玉村町の魅力を知って、高めて、発信しよう!」(県民活動支援・広聴課)
2021年11月9日
【11月9日】令和3年度新規就農者実態調査結果について(農業構造政策課)
2021年11月9日
【11月9日】令和3年度群馬県避難ビジョン推進トップセミナーを開催します(危機管理課)
2021年11月9日
【11月9日】令和3年度群馬県国民保護共同図上訓練の実施について(危機管理課)
2021年11月8日
【11月8日】野生イノシシへの経口ワクチン散布について(畜産課)
2021年11月8日
【11月8日】『企業参加の森林(もり)づくり』による森林整備等の活動に関する協定の締結について(渋川森林事務所)
2021年11月8日
【11月8日】第46回群馬県児童生徒木工工作コンクール展示会および表彰式を開催します(林業振興課)
2021年11月8日
【11月8日】全日本eスポーツ実況王決定戦決勝大会進出者決定!~11月28日 決勝大会はGメッセ群馬で開催~(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年11月5日
【11月5日】令和3年度ぐんま考古学講座「縄文時代像を探る-水辺に残された履歴から-」を開催します(文化財保護課)
2021年11月5日
【11月5日】令和3年度「ふるさと群馬のたからもの」文化財の絵コンクールの入賞作品の展示及び表彰式について(文化財保護課)
2021年11月5日
【11月5日】令和3年度「卓越した技能者(現代の名工)の表彰」受賞者が決定しました(労働政策課)
2021年11月5日
【11月5日】群馬県企業等対抗社会人eスポーツリーグ(愛称「GUNMA LEAGUE」)の開催について(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年11月4日
【11月4日】県公式LINEスタンプの第2弾を販売します!(メディアプロモーション課)
2021年11月4日
【11月4日】古文書・絵図2,734点を新たに閲覧公開しました!(県立文書館)
2021年11月4日
【11月4日】令和3年度優良PTA文部科学大臣表彰について(生涯学習課)
2021年11月4日
【11月4日】原油価格上昇に関する特別相談窓口の設置について(経営支援課)
2021年11月4日
【11月4日】野生のきのこ類の放射性物質検査結果について(林業振興課)
2021年11月4日
【11月4日】「第2回群馬県多文化共生・共創推進会議」の開催について(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課)
2021年11月4日
【11月4日】東日本大震災に係る県外からの避難者受入状況(令和3年10月末時点)(危機管理課)
2021年11月4日
【11月4日】令和3年度中学生・高校生による「税についての作文」展について(税務課)
2021年11月2日
【11月2日】利根川水系吾妻川圏域河川整備計画を策定(河川課)
2021年11月2日
【11月2日】県庁昭和庁舎における「介護の日(11月11日)」啓発ライトアップの実施について(介護高齢課)
2021年11月2日
【11月2日】みやま文庫から新作が刊行されました(文化振興課)
2021年11月2日
【11月2日】児童虐待対応訓練を実施します(児童福祉・青少年課)
2021年11月2日
【11月2日】東京ガス(株)と連携し、「上州地鶏」を使った料理教室を開催します(ぐんまブランド推進課)
2021年11月2日
【11月2日】第31回ぐんまマラソンの開催について(スポーツ振興課)
2021年11月1日
【11月1日】群馬県読書活動推進計画 改定案に関する意見募集について(生涯学習課)
2021年11月1日
【11月1日】感染症対策事業継続支援金(ぐんま月次)【10月分】について(産業政策課)
2021年11月1日
【11月1日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置完了について(畜産課)
2021年11月1日
【11月1日】群馬県×味の素株式会社「ラブベジ」コラボ企画を実施します(ぐんまブランド推進課)
2021年11月1日
【11月1日】大学生×群馬県職員ミートアップの開催について(人事課)
2021年10月29日
【10月29日】経営環境の変化による影響調査について(令和3年8月調査)(産業政策課)
2021年10月29日
【10月29日】県内の農業農村の動き(11月)(農政課)
2021年10月29日
【10月29日】第74回群馬県植樹祭について(Web動画開催)(森林保全課)
2021年10月29日
【10月29日】診療・検査外来の群馬県ホームページへの掲載について(感染症・がん疾病対策課)
2021年10月29日
【10月29日】介護支援専門員の資格更新に関する事務処理の誤りについて(介護高齢課)
2021年10月29日
【10月29日】フューチャースカイセッション-子どもたちと描く、群馬の空のみらいーを開催します(戦略企画課)
2021年10月28日
【10月28日】野生のきのこ類の放射性物質検査結果について(林業振興課)
2021年10月28日
【10月28日】「介護の日(11月11日)」広報動画(あったか介護の現場シリーズ)を公開します(介護高齢課)
2021年10月28日
【10月28日】NETSUGENアライアンス/アライアンス+plus について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年10月28日
【10月28日】令和3年度第2回群馬県デジタルトランスフォーメーション(DX)推進本部の開催について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年10月28日
【10月28日】ぐんま応援びと第3回コンテスト「愛郷ぐんま」(メディアプロモーション課)
2021年10月28日
【10月28日】令和3年度群馬県功労者表彰について(総務部総務課)
2021年10月27日
【10月27日】第16回虫の絵作品展(ぐんま昆虫の森)
2021年10月27日
【10月27日】JA共済連群馬から児童養護施設、乳児院及び児童館への寄付金・寄贈品目録贈呈式について(私学・子育て支援課)
2021年10月26日
【10月26日】『ドボクリップ?私がキリトル土木の未来?』10月29日放送(第7回)(建設企画課)
2021年10月26日
【10月26日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の殺処分完了について(農政課)
2021年10月26日
【10月26日】【オンライン開催】令和3年度「NO!詐欺キーパー講座」受講者募集!(消費生活課)
2021年10月25日
【10月25日】問い合わせ対応におけるメールの宛先の誤りについて(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年10月25日
【10月25日】群馬県ふるさと伝統工芸品展を開催します(地域企業支援課)
2021年10月25日
【10月25日】スタートアップ支援プログラム「NETSUGENピッチ#6」の開催について(経営支援課)
2021年10月25日
【10月25日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(10月25日15時現在)(農政課)
2021年10月24日
【10月24日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(10月24日15時現在)(農政課)
2021年10月23日
【10月23日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(10月23日15時現在)(農政課)
2021年10月22日
【10月22日】ぐんまちゃんのお友達「あおま」と「みーみ」が初登場します(メディアプロモーション課)
2021年10月22日
【10月22日】第73回都市計画全国大会の開催について(都市計画課)
2021年10月22日
【10月22日】自転車活用促進協力企業の認定証交付式(道路管理課)
2021年10月22日
【10月22日】2021年度緑化優良工場等表彰の受賞について(産業政策課)
2021年10月22日
【10月22日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(10月22日15時現在)(農政課)
2021年10月22日
【10月22日】野生きのこ類の出荷自粛要請について(林業振興課)
2021年10月22日
【10月22日】クビアカツヤカミキリの被害状況について(自然環境課、技術支援課)
2021年10月22日
【10月22日】Red Bull 5G メディア向けトークセッションについて(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年10月22日
【10月22日】官民共創ピッチ#3の開催について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年10月22日
【10月22日】令和3年度「群馬県民の日」記念事業について(県民活動支援・広聴課)
2021年10月21日
【10月21日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(10月21日15時現在)(農政課)
2021年10月21日
【10月21日】「群馬県薬物の濫用の防止に関する条例」に基づき「知事指定薬物」を指定しました(薬務課)
2021年10月21日
【10月21日】~東京2020オリンピック・パラリンピックの感動をありがとう~群馬県スポーツ賞顕彰式の開催について(スポーツ振興課)
2021年10月20日
【10月20日】令和3年度地方教育行政功労者表彰(文部科学大臣表彰)について((教)総務課)
2021年10月20日
【10月20日】令和3年度群馬県企業局建設工事表彰式(企業管理者表彰)の開催について(企業局総務課)
2021年10月20日
【10月20日】令和3年度エンパワメント・ユースカレッジを開催します~女子学生向け人材育成セミナー~(ぐんま男女共同参画センター)
2021年10月20日
【10月20日】ぐんま女性活躍推進講演会を開催します(ぐんま男女共同参画センター)
2021年10月20日
【10月20日】令和3年度群馬県農政部建設工事施工者表彰式の開催について(農村整備課)
2021年10月20日
【10月20日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(10月20日15時現在)(農政課)
2021年10月20日
【10月20日】東京2020オリンピック ソフトボール日本代表 群馬県勢に対する県民栄誉賞顕彰式を開催します(総務課)
2021年10月19日
【10月19日】豚熱の患畜の確認について(畜産課)
2021年10月19日
【10月19日】令和3年度ぐんまの家庭教育応援フォーラムの開催結果について(生涯学習課)
2021年10月19日
【10月19日】全国公設試験研究機関における令和2年度実績について(産業技術センター)
2021年10月19日
【10月19日】ぐんまスタートアップアクセラレーションプログラムDay1を開催します(経営支援課)
2021年10月19日
【10月19日】『世界脳卒中デー(10月29日)』における臨江閣のライトアップについて(医務課)
2021年10月19日
【10月19日】第10回群馬県世界遺産専門委員会の開催について(文化振興課)
2021年10月19日
【10月19日】「2021ぐんまの家」設計・建設コンクール表彰式を開催します!(住宅政策課)
2021年10月18日
【10月18日】令和3年度優良図書館群馬県教育委員会表彰について(生涯学習課)
2021年10月18日
【10月18日】令和3年度優良公民館群馬県教育委員会表彰について(生涯学習課)
2021年10月18日
【10月18日】高年齢者雇用推進セミナー(労働政策課)
2021年10月18日
【10月18日】「テレワークで働きたい障がい者のための県内企業採用説明会」を開催します(労働政策課)
2021年10月18日
【10月18日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第293回)(蚕糸園芸課)
2021年10月18日
【10月18日】楽天グループ(株)との包括連携協定に基づく楽天ドローンアカデミーの開設について(戦略企画課)
2021年10月15日
【10月15日】国道144号の片側通行規制を解除し、全面開通します(道路管理課)
2021年10月15日
【10月15日】「創業者創出ミーティング(尾瀬高校)」を開催します(経営支援課)
2021年10月15日
【10月15日】第26回(令和3年度)群馬県国際交流賞表彰式について(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課)
2021年10月14日
【10月14日】令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査(義務教育課・高校教育課・特別支援教育課)
2021年10月14日
【10月14日】利根沼田サイクリングキャンペーン「ツール・ド×10,000UP in Gunma~利根沼田の5つの山を制覇せよ!」モニターツアーを実施します。(利根沼田行政県税事務所)
2021年10月14日
【10月14日】BCM推進のためのオンラインセミナーを開催します!(経営支援課)
2021年10月14日
【10月14日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画3事業者を承認しました(経営支援課)
2021年10月14日
【10月14日】野生のきのこ類の放射性物質検査結果について(林業振興課)
2021年10月14日
【10月14日】産業廃棄物収集運搬車両一斉路上調査実施結果(廃棄物・リサイクル課)
2021年10月14日
【10月14日】ベイシア文化ホール(群馬県民会館)の令和4年度利用予約を再開します(文化振興課)
2021年10月13日
【10月13日】ハイスクールFLOWER FESTA!を開催します(蚕糸園芸課)
2021年10月13日
【10月13日】「ぐんまのイクボス養成塾」を開催します(労働政策課)
2021年10月13日
【10月13日】「副業人材活用ワークショップ」の事前説明会を開催します(労働政策課)
2021年10月13日
【10月13日】ひめラボ×セブン‐イレブン 群馬県産上州地粉を使用した「おきりこみ」が10月13日(水曜日)より順次発売!(ぐんまブランド推進課)
2021年10月12日
【10月12日】コロナ禍からの早期の経済回復に向けた要望書の提出について(観光魅力創出課)
2021年10月12日
【10月12日】愛郷ぐんまプロジェクト第3弾の実施について(観光魅力創出課)
2021年10月11日
【10月11日】YAMAPコラボ企画「群馬県の山に登って特製手ぬぐいを手に入れよう!キャンペーン」が始まります!(観光魅力創出課)
2021年10月11日
【10月11日】「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム」を開催します(児童福祉・青少年課)
2021年10月11日
【10月11日】県議会議員補欠選挙に関する補正予算案について(財政課)
2021年10月11日
【10月11日】公害審査会委員の選任について(人事課)
2021年10月11日
【10月11日】群馬県PPP/PFIプラットフォームについて(総務課)
2021年10月11日
【10月11日】令和3年度政策プレゼンの実施について(秘書課)
2021年10月8日
【10月8日】「ぐんまちゃんの思い出めぐりスマホラリー」を開催します!(吾妻行政県税事務所)
2021年10月8日
【10月8日】「利根沼田みのりの里スマホでスタンプラリー2021」を再開しました!(利根沼田農業事務所)
2021年10月8日
【10月8日】「創業者創出ミーティング(大泉高校)」を開催します(経営支援課)
2021年10月8日
【10月8日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第292回)(蚕糸園芸課)
2021年10月8日
【10月8日】野生きのこ類の出荷自粛要請について(林業振興課)
2021年10月8日
【10月8日】ぐんまベトナム交流祭 2021を開催します(地域外交課)
2021年10月8日
【10月8日】令和3年度第2回群馬県いじめ再調査委員会の開催について(児童福祉・青少年課)
2021年10月8日
【10月8日】群馬県スポーツ推進審議会の委員を募集します!(スポーツ振興課)
2021年10月8日
【10月8日】分身ロボット「OriHime」が修学旅行に参加します(特別支援教育課・財産有効活用課)
2021年10月7日
【10月7日】営業時間短縮要請【大規模施設・テナント:第3弾】(9月13日(月曜日)~9月30日(木曜日))に係る協力金の申請受付を10月15日(金曜日)から開始します(産業政策課)
2021年10月7日
【10月7日】感染症対策事業継続支援金(ぐんま月次)【9月分】の申請受付を10月14日(木曜日)から開始します(産業政策課)
2021年10月7日
【10月7日】営業時間短縮要請【飲食店・第4弾】(9月13日(月曜日)~10月7日(木曜日))に係る協力金の申請受付を10月12日(火曜日)から開始します(産業政策課)
2021年10月7日
【10月7日】古墳カード第3弾を配布します!(文化振興課)
2021年10月7日
【10月7日】メール誤送信による個人情報の流出について(児童福祉・青少年課)
2021年10月7日
【10月7日】東日本大震災に係る県外からの避難者受入状況(令和3年9月末時点)(危機管理課)
2021年10月6日
【10月6日】県公式ぐんまちゃんLINEスタンプを販売します!(メディアプロモーション課)
2021年10月6日
【10月6日】県立図書館「本の扉をあけてみよう~ぐんまの小中学生に贈る131冊~」の展示について(県立図書館)
2021年10月6日
【10月6日】「ぐんま6次産業化チャレンジ塾2021」の受講生を募集します(ぐんまブランド推進課)
2021年10月5日
【10月5日】Red Bull 5G × 群馬県 連携事業(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年10月5日
【10月5日】不審者侵入を想定した児童相談所と警察との合同訓練について(児童福祉・青少年課)
2021年10月4日
【10月4日】令和2年度 群馬県立病院におけるヒヤリ・ハット事例等の発生状況について-患者さんが安心して安全な医療を受けられる県立病院を目指します-(病院局総務課)
2021年10月4日
【10月4日】東邦亜鉛(株)安中製錬所から排出された非鉄スラグに関する使用箇所の解明等の状況について(廃棄物・リサイクル課、環境保全課)
2021年10月4日
【10月4日】東京パラリンピック競技大会における銀メダル獲得選手及び入賞選手が知事を表敬訪問します(障害政策課)
2021年10月4日
【10月4日】アストラゼネカ社ワクチン接種希望者の募集について(第2期)(ワクチン接種推進課)
2021年10月1日
【10月1日】「第43回全国土地改良大会群馬大会」を開催します(農村整備課)
2021年10月1日
【10月1日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第291回)(蚕糸園芸課)
2021年10月1日
【10月1日】不安を抱える女性への寄り添い相談支援事業「ぐんま・ほほえみネット」の開設について(生活こども課)
2021年10月1日
【10月1日】特殊詐欺被害防止キャンペーン ストップ!特殊詐欺「ウサギとカメ」♪♪今年も!山本知事が歌います♪♪(消費生活課)
2021年10月1日
【10月1日】利根郡内の旅館で発生した食中毒事件について(食品・生活衛生課)
2021年10月1日
【10月1日】東京ガス(株)と連携し、「ぐんま名月」を使った料理教室を開催します(ぐんまブランド推進課)
2021年9月30日
【9月30日】令和3年度堅果類豊凶調査の結果とクマの秋期出没予測について(鳥獣被害対策支援センター)
2021年9月30日
【9月30日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画1事業者を承認しました(経営支援課)
2021年9月30日
【9月30日】県内の農業農村の動き(10月)(農政課)
2021年9月30日
【9月30日】「全日本eスポーツ実況王決定戦」決勝大会審査員等が決定しました!!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年9月30日
【9月30日】ぐんまグローバル始動人テイクオフ事業 グローバルセミナー 2021(第二弾)を開催します(地域外交課)
2021年9月30日
【9月30日】東京2020オリンピック聖火リレー写真展開催について(スポーツ振興課)
2021年9月30日
【9月30日】令和2年度市町村普通会計決算の概要(市町村課)
2021年9月30日
【9月30日】県内市町村の「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づく健全化判断比率等について(市町村課)
2021年9月30日
【9月30日】県内市町村等の令和2年度公営企業決算の概要(市町村課)
2021年9月30日
【9月30日】教育委員会委員の選任について(人事課)
2021年9月29日
【9月29日】令和3年度特別展示「日本最古のサケ属化石」を展示します(自然史博物館)
2021年9月28日
【9月28日】セミの王様コンテストの結果発表!(ぐんま昆虫の森)
2021年9月28日
【9月28日】山田川の洪水浸水想定区域等の公表(河川課)
2021年9月28日
【9月28日】一般県道南新井前橋線バイパス2期工区が開通します!!(道路整備課)
2021年9月28日
【9月28日】緊急事態措置解除後の感染再拡大防止のための営業時間短縮等の要請及び協力金について(産業政策課)
2021年9月28日
【9月28日】ぐんまグローバル始動人プレゼンアワード2021の参加者を募集します(地域外交課)
2021年9月28日
【9月28日】第66回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝2022inぐんま)の群馬県実施本部の設置について(スポーツ振興課)
2021年9月28日
【9月28日】緊急事態措置の解除に伴う県有施設の対応について(総務課)
2021年9月27日
【9月27日】スタートアップ支援プログラム「NETSUGENピッチ#5」の開催について(経営支援課)
2021年9月27日
【9月27日】eスポーツから学ぼう!就職氷河期世代向け及び県内事業者向け研修参加者募集(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年9月24日
【9月24日】ぐんまちゃん公式ぬいぐるみを販売します!(メディアプロモーション課)
2021年9月24日
【9月24日】アニメ「ぐんまちゃん」オープニング曲決定・CD発売!(メディアプロモーション課)
2021年9月22日
【9月22日】「『食』から伝える群馬の魅力(オンラインイベント)」を開催します(観光魅力創出課)
2021年9月22日
【9月22日】~全日本eスポーツ実況王決定戦開催記念トークイベント~「eスポーツアナウンサー・平岩康佑氏が語る eスポーツ実況者の世界」を配信します!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年9月22日
【9月22日】令和3年地価調査結果について(地域創生課)
2021年9月21日
【9月21日】ぐんまちゃん幼稚園等訪問活動について~ぐんまちゃんとお友達になろう!~(メディアプロモーション課)
2021年9月21日
【9月21日】『ドボクリップ?私がキリトル土木の未来?』9月24日放送(第6回)(建設企画課)
2021年9月21日
【9月21日】「群馬県働き方改革企業内推進リーダー研修会」を開催します(労働政策課)
2021年9月21日
【9月21日】令和3年版環境白書を作成しました(環境政策課)
2021年9月21日
【9月21日】「U19eスポーツ選手権 2021」 決勝進出チームが決定!! ~ 準決勝・3位決定戦を動画配信 ~(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年9月17日
【9月17日】障がい者テレワーク就労セミナー(支援機関・障がい者向け)「テレワークで広がる障がい者の働く選択肢」を開催します(労働政策課)
2021年9月17日
【9月17日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第290回)(蚕糸園芸課)
2021年9月17日
【9月17日】官民共創ピッチ#2の開催について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年9月17日
【9月17日】令和3年度スポーツ推進委員功労者表彰について(文部科学大臣表彰)(スポーツ振興課)
2021年9月17日
【9月17日】令和3年度生涯スポーツ功労者及び生涯スポーツ優良団体表彰について(文部科学大臣表彰)(スポーツ振興課)
2021年9月16日
【9月16日】アニメ「ぐんまちゃん」配信決定!アニメ本編映像や新プロモーションビデオも公開!(メディアプロモーション課)
2021年9月16日
【9月16日】第19回群馬県図書館大会の開催について(図書館)
2021年9月16日
【9月16日】小中学生向けブックリスト「本の扉をあけてみよう~ぐんまの小中学生について(生涯学習課)
2021年9月16日
【9月16日】自然災害BCP策定ワークショップを開催します!(経営支援課)
2021年9月16日
【9月16日】「U19eスポーツ選手権 2021」 9月19日(日曜日)からオンライン予選開催!!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年9月16日
【9月16日】湯けむりフォーラム「教育的eスポーツとは?」を配信しました。(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年9月15日
【9月15日】ぐんまの花展示会(蚕糸園芸課)
2021年9月15日
【9月15日】日本語教育ボランティア養成講座を開催します(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課)
2021年9月15日
【9月15日】令和3年度子どもの居場所づくり応援事業補助金の対象事業を追加募集します(私学・子育て支援課)
2021年9月15日
【9月30日】県内市町村等の令和元年度公営企業決算の概要(市町村課)
2021年9月14日
【9月14日】上海と県内の高校生がオンライン交流を行います(観光魅力創出課)
2021年9月14日
【9月14日】「若年層への新型コロナワクチン接種促進事業」抽選への応募を開始します(ワクチン接種推進課)
2021年9月14日
【9月14日】各種審議会・委員会等への女性の参画状況について(生活こども課)
2021年9月14日
【9月14日】令和3年防災功労者防災担当大臣表彰を桧内自主防災会が受賞しました(危機管理課)
2021年9月13日
【9月13日】令和4年度群馬県立特別支援学校高等部生徒募集定員について(特別支援教育課)
2021年9月13日
【9月13日】感染症対策事業継続支援金(通称:ぐんま月次)【8月分】の申請受付を9月17日(金曜日)から開始します(産業政策課)
2021年9月13日
【9月13日】営業時間短縮要請協力金【大規模施設・テナント:第2弾】に係る申請受付を9月21日(火曜日)から開始します(産業政策課)
2021年9月10日
【9月10日】たてびレポート-開館20周年を楽しむ展覧会-(館林美術館)
2021年9月10日
【9月10日】ぐんまスタートアップアクセラレーションプログラムオープニングセミナー(事前説明会)の開催について(経営支援課)
2021年9月10日
【9月10日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第289回)(蚕糸園芸課)
2021年9月10日
【9月10日】「ぐんま快疎化リーディングプラン(群馬県過疎地域持続的発展方針)」の策定について(地域創生課)
2021年9月10日
【9月10日】令和3年度群馬県生涯スポーツ功労者及び生涯スポーツ優良団体表彰(スポーツ振興課)
2021年9月9日
【9月9日】緊急事態措置適用に伴う営業時間短縮等の要請及び協力金について(産業政策課)
2021年9月9日
【9月9日】「救急の日」における救急医療関係者等に向けた知事及び県医師会長メッセージ及び功労者表彰受賞者の決定について(医務課)
2021年9月9日
【9月9日】緊急事態措置の延長に伴う補正予算について(9月9日付け知事専決処分)(財政課)
2021年9月8日
【9月8日】企画展「関東南画のゆくえ 江戸と上毛を彩る画人たち」を開催します(近代美術館)
2021年9月8日
【9月8日】令和3年度ぐんまSDGsコーチングプログラムの実施について(産業政策課)
2021年9月8日
【9月8日】令和3年度「SDGsぐんま ビジネスプラクティス」を募集します!(産業政策課)
2021年9月8日
【9月8日】LINEを活用した相談窓口「悩みや不安があるときは」を開始します(障害政策課)
2021年9月8日
【9月8日】令和3年度群馬県敬老の日長寿者慶祝事業について(介護高齢課)
2021年9月8日
【9月8日】ぐんまグローバル始動人テイクオフ事業 グローバルセミナー 2021(第一弾)を開催します(地域外交課)
2021年9月6日
【9月6日】働く女性応援事業2021 in Gunmaを開催します(労働政策課)
2021年9月6日
【9月6日】営業時間短縮要請〔飲食店・第3弾〕(8月7日(土曜日)~9月12日(日曜日))に係る協力金の申請受付(本申請)を9月14日(火曜日)から開始します(産業政策課)
2021年9月6日
【9月6日】「ほうれんそう」出荷量日本一を達成(蚕糸園芸課)
2021年9月3日
【9月3日】令和3年度職員採用1類試験の最終合格者数について(人事委員会事務局)
2021年9月3日
【9月3日】本県業務委託事業者へのサイバー攻撃について(建設企画課)
2021年9月3日
【9月3日】全国初!「全日本eスポーツ実況王決定戦」 令和3年11月28日・Gメッセ群馬で無観客にて開催(決勝大会) 全国から参加者を募集します!(10月1日開始)(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年9月2日
【9月2日】群馬県マスク地産地消推進プロジェクト【新商品の追加について】(産業政策課)
2021年9月2日
【9月2日】緑化センター・緑化センター附属見本園トライアル・サウンディング※の公募を開始します(森林保全課)
2021年9月2日
【9月2日】伊香保森林公園トライアル・サウンディング※の公募を開始します(森林保全課)
2021年9月2日
【9月2日】「ぐんまちゃん」のイラストを募集します!(メディアプロモーション課)
2021年9月2日
【9月2日】東日本大震災に係る県外からの避難者受入状況(令和3年8月末時点)(危機管理課)
2021年9月1日
【9月1日】「VIRTUAL 群馬ものづくりフェア」の開催について(地域企業支援課)
2021年8月31日
【8月31日】令和2年度末の汚水処理人口普及状況について(下水環境課)
2021年8月31日
【8月31日】県内の農業農村の動き(9月)(農政課)
2021年8月31日
【8月31日】東京2020パラリンピックの聖火の一部となった群馬県の火(各特別支援学校での採火)に関する動画を配信します(障害政策課)
2021年8月31日
【8月31日】9月は「群馬県自殺予防月間」です(障害政策課)
2021年8月31日
【8月31日】ぐんまフィルムコミッションがリモートロケハンサービスを開始!(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年8月30日
【8月30日】東毛ワクチン接種センターにおいて確認されたモデルナ社製ワクチンの異物の調査結果について(県営ワクチン接種センター運営課)
2021年8月30日
【8月30日】令和2年度野生鳥獣による農林業被害額及び捕獲状況について(速報値)(鳥獣被害対策支援センター)
2021年8月30日
【8月30日】緊急事態措置等に伴う感染症対策営業時間短縮要請協力金(大規模施設等)の相談窓口を開設しました(産業政策課)
2021年8月30日
【8月30日】AWS✕JAWS-UG群馬✕NETSUGENの開催について(デジタルトランスフォーメーション戦略課)
2021年8月29日
【8月29日】東毛ワクチン接種センターおけるモデルナ社製ワクチンの異物の確認について(県営ワクチン接種センター運営課)
2021年8月27日
【8月27日】開館25周年記念 第64回企画展「鳥がトリであるために」シーズン2を開催します(自然史博物館)
2021年8月27日
【8月27日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第288回)(蚕糸園芸課)
2021年8月27日
【8月27日】「ぐんま森林ビジネスコンテスト」について(森林保全課)
2021年8月27日
【8月27日】特定外来生物セアカゴケグモが確認されました(自然環境課)
2021年8月27日
【8月27日】令和3年4月1日現在 群馬県保育所等入所待機児童数の状況について(私学・子育て支援課)
2021年8月27日
【8月27日】令和3年度群馬県職員採用選考試験(ICT)の実施について(業務プロセス改革課)
2021年8月26日
【8月26日】令和3年度県土整備プランフォローアップ委員会の開催について(建設企画課)
2021年8月26日
【8月26日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置完了について(畜産課)
2021年8月26日
【8月26日】群馬県は夏秋キャベツ出荷量日本一!「県産の野菜を楽しむキャンペーン」が始まります(蚕糸園芸課)
2021年8月26日
【8月26日】市民活動分野における「DX事例発表会」オンライン参加者を募集します!(県民活動支援・広聴課)
2021年8月25日
【8月25日】知事指定薬物の指定(薬務課)
2021年8月25日
【8月25日】アストラゼネカ社ワクチン接種予約の開始について(ワクチン接種推進課)
2021年8月24日
【8月24日】令和3年度 産業技術センターの利用に関するアンケート調査結果(群馬産業技術センター)
2021年8月24日
【8月24日】令和3年度群馬県自殺対策連絡協議会の開催について(障害政策課)
2021年8月23日
【8月23日】『ドボクリップ?私がキリトル土木の未来?』8月27日放送(第5回)(建設企画課)
2021年8月23日
【8月23日】緊急事態措置の適用に伴う感染症対策営業短縮要請協力金(飲食店)の相談窓口を開設しました(産業政策課)
2021年8月20日
【8月20日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第287回)(蚕糸園芸課)
2021年8月20日
【8月20日】ぐんまの食材お試し便第36弾 甘楽町産地粉乾麺を都内飲食店でお試しいただきます!(ぐんまブランド推進課)
2021年8月20日
【8月20日】東京2020オリンピック ソフトボール日本代表群馬県勢に対する県民栄誉賞顕彰について(総務部総務課)
2021年8月19日
【8月19日】令和3年度ぐんまDX技術革新補助金(市町村・県連携タイプ)の3次募集について(地域企業支援課)
2021年8月19日
【8月19日】スタートアップ支援プログラム「NETSUGENピッチ#4」の開催について(経営支援課)
2021年8月19日
【8月19日】「創業者創出ミーティング(大学・短大・専門学校向け)」を開催します(経営支援課)
2021年8月19日
【8月19日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画9事業者を承認しました(経営支援課)
2021年8月19日
【8月19日】緊急事態措置適用に伴う感染症対策事業継続支援金(9月分)について(産業政策課)
2021年8月19日
【8月19日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について(畜産課)
2021年8月19日
【8月19日】アニメ「ぐんまちゃん」試写会中止のお知らせについて(メディアプロモーション課)
2021年8月19日
【8月19日】緊急事態措置に伴う補正予算案について(財政課)
2021年8月18日
【8月18日】「第25回水シンポジウム2021inぐんま」を開催します(河川課)
2021年8月18日
【8月18日】「GUNMA SHIAWASE×TECH(グンマ シアワセテック)アイデアコンテスト2021」参加者を募集しています(生活こども課)
2021年8月18日
【8月18日】令和3年度群馬県・市町村不動産合同公売の実施について(税務課)
2021年8月17日
【8月17日】緊急事態措置適用に伴う営業時間短縮等の要請及び協力金について(産業政策課)
2021年8月17日
【8月17日】遊漁のDX推進 ~デジタル遊漁券の販売拡大~(蚕糸園芸課)
2021年8月17日
【8月17日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の殺処分完了について(農政課)
2021年8月17日
【8月17日】緊急事態宣言に伴う県有施設の対応について(総務課)
2021年8月16日
【8月16日】令和3年度群馬県総合防災訓練の延期について(危機管理課)
2021年8月15日
【8月15日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月15日15時現在)(農政課)
2021年8月14日
【8月14日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月14日15時現在)(農政課)
2021年8月13日
【8月13日】営業時間短縮要請【飲食店・第3弾】(8月7日(土曜日)~8月31日(火曜日))に係る協力金の早期支給分の申請受付を8月18日(水曜日)から開始します(産業政策課)
2021年8月13日
【8月13日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月13日15時現在)(農政課)
2021年8月12日
【8月12日】感染症対策営業時間短縮要請協力金(飲食店:第3弾)の相談窓口を8月13日(金曜日)に開設します(産業政策課)
2021年8月12日
【8月12日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月12日15時現在)(農政課)
2021年8月12日
【8月12日】アニメ「ぐんまちゃん」試写会について(メディアプロモーション課)
2021年8月11日
【8月11日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月11日15時現在)(農政課)
2021年8月11日
【8月11日】桐生南高等学校跡地及び桐生女子高等学校跡地利活用に係る公募型プロポーザル優先交渉権者の決定について(財産有効活用課)
2021年8月10日
【8月10日】遊漁のDX推進 ~デジタル遊漁券の販売拡大~(蚕糸園芸課)
2021年8月10日
【8月10日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月10日15時現在)(農政課)
2021年8月10日
【8月10日】「U19eスポーツ選手権 2021」令和3年11月14日・Gメッセ群馬で無観客にて開催(決勝大会)全国から参加者を募集開始!(8月10日開始)(eスポーツ・新コンテンツ創出課)
2021年8月9日
【8月9日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月9日15時現在)(農政課)
2021年8月8日
【8月8日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(8月8日12時00分現在)(農政課)
2021年8月7日
【8月7日】豚熱の患畜の確認にいて(畜産課)
2021年8月6日
【8月6日】「ペルセウス座流星群」を見よう!(県立ぐんま天文台)
2021年8月6日
【8月6日】東京2020パラリンピック開催記念動画を配信します(障害政策課)
2021年8月6日
【8月6日】県央ワクチン接種センター「群馬モデル」における使用済み注射器の再使用事案の発生について(ワクチン接種推進課)
2021年8月5日
【8月5日】国道144号の災害による全面通行止を解除します(道路管理課)
2021年8月5日
【8月5日】まん延防止等重点措置適用に伴う営業時間短縮の要請及び協力金について(産業政策課)
2021年8月5日
【8月5日】まん延防止等重点措置適用に伴う感染症対策事業継続支援金について(産業政策課)
2021年8月5日
【8月5日】東日本大震災に係る県外からの避難者受入状況(令和3年7月末時点)(危機管理課)
2021年8月5日
【8月5日】第54回吾妻観光写真コンクールの作品を募集します(吾妻行政県税事務所)
2021年8月5日
【8月5日】令和3年度8月補正予算案について(財政課)
2021年8月5日
【8月5日】新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための県有施設の対応について(総務課)
2021年8月4日
【8月4日】アニメ「ぐんまちゃん」試写会 延期のお知らせについて(メディアプロモーション課)
2021年8月4日
【8月4日】「令和3年度 水資源功績者表彰」を長野原町と東吾妻町が受賞しましたので、伝達式を開催します(河川課)
2021年8月4日
【8月4日】群栄化学工業株式会社の知事表敬について(産業政策課)
2021年8月3日
【8月3日】令和3年度2030 SDGsカードゲームの実施について(産業政策課)
2021年8月3日
【8月3日】県内飲食店等への営業時間短縮の協力要請及び協力金について(産業政策課)
2021年8月2日
【8月2日】「若者の人生設計応援!事業」実施団体を募集します(生活こども課)
2021年8月2日
【8月2日】令和3年度ぐんま農業フロントランナー養成塾 塾生募集について(農業構造政策課)
2021年8月2日
【8月2日】県営住宅敷地内で行う入居者への支援活動を募集します【随時募集】~県営住宅入居者生活支援事業のトライアル・サウンディング~(住宅政策課)
2021年7月30日
【7月30日】令和3年度平板測量競技会が開催されます(農村整備課)
2021年7月30日
【7月30日】放射性物質に対する水産物の安全検査について(第286回)(蚕糸園芸課)
2021年7月30日
【7月30日】県内の農業農村の動き(8月)(農政課)
2021年7月30日
【7月30日】第258回群馬県私立学校審議会の結果概要について(私学・子育て支援課)
2021年7月30日
【7月30日】全日本中学生水の作文コンクールの表彰について(地域創生課)
2021年7月30日
【7月30日】ぐんま快疎化リーディングプラン(群馬県過疎地域持続的発展方針)に関する意見募集について(地域創生課)
2021年7月29日
【7月29日】特定歴史公文書等簿冊目録を公開しました(県立文書館)
2021年7月29日
【7月29日】ぐんまちゃんアニメポスター 「ぐんまちゃんHELLOキャンペーン」を開始します(メディアプロモーション課)
2021年7月29日
【7月29日】古文書・絵図313点を新たに閲覧公開しました!(県立文書館)
2021年7月29日
【7月29日】県立文書館テーマ展示「群馬の近代産業のめばえ~渋沢栄一・渋沢一族との関わり~」開催(文書館)
2021年7月29日
【7月29日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画3事業者を承認しました(経営支援課)
2021年7月29日
【7月29日】スマート農業(ICT自動給水栓)現地研修会(農村整備課)
2021年7月29日
【7月29日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について(畜産課)
2021年7月29日
【7月29日】令和3年度第1回ぐんま緑の県民税評価検証委員会を開催します(森林保全課)
2021年7月29日
【7月29日】野生の山菜類の放射性物質検査結果について(林業振興課)
2021年7月29日
【7月29日】自然環境保全審議会自然環境部会を開催します(自然環境課)
2021年7月29日
【7月29日】第5回ぐんま子ども・若者未来県民会議を開催します(生活こども課)
2021年7月29日
【7月29日】群馬県医療通訳ボランティア養成講座の参加者募集(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課)
年から探す
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
組織から探す
知事戦略部
総務部
地域創生部
生活こども部
健康福祉部
環境森林部
農政部
産業経済部
県土整備部
会計局
企業局
病院局
議会事務局
人事委員会事務局
選挙管理委員会
監査委員事務局
労働委員会事務局
教育委員会
広告
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>