本文
 5年に1度の開催で「和牛のオリンピック」とも称される全国和牛能力共進会が10月6~10日に鹿児島県において
行われました。
 本県からは、代表牛として8頭が出場し、全国著名な産地の上位出品牛の中に本県出品牛が名を連ね、大活躍の結果とな
りました。
令和4年10月6日(木曜日)~10月10日(祝日・月曜日)
公益社団法人 全国和牛登録協会
| 部門 | 出品区分 | 出品者 | 住所 | 成績 | 
|---|---|---|---|---|
| 種牛の部 | 第2区 若雌の1 | 武井 賢一 | 沼田市 | 優等11席(出品33頭のうち11位) | 
| 第3区 若雌の2 | 山田 弘之 | 太田市 | 1等5席(出品32頭のうち21位) | |
| 第5区 高等登録群※1 | JA前橋市和牛改良組合※2 | 前橋市 | 1等4席(出品16組のうち14位) | |
| 肉牛の部 | 第8区 去勢肥育牛 | 株式会社 加藤牧場 | 太田市 | 優等5席(出品58頭のうち5位) | 
| 株式会社 六本木牧場 | 前橋市 | 優等18席(出品58頭のうち18位) | ||
| 特別区 | 
 高校及び農業大学  | 
県立吾妻中央高等学校 | 中之条町 | 優等19席(出品24頭のうち19位)※3 | 
※1:第5区 高等登録群は母牛、娘牛、孫牛 3頭1組での出品。
※2:JA前橋市和牛改良組合っとしての出品であるが、生産者は八木原茂。
※3:特別区は出品牛の順位と学校の取組を総合的に審査しているが、同校の取組発表は4位以内の成績。
 大会付帯行事として開催された「和牛審査技術競技会 女性・後継者の部」で本県から武井洋太さん(沼田市)が
 出場し、最優秀賞(参加21 名のうち1 位)を獲得しました。