本文
 群馬県の北西部に位置する吾妻地域は、知る人ぞ知るお米の産地。
 高山村の「月あかね」、中之条町の「花ゆかり」、嬬恋村の「嬬恋米」、東吾妻町の「さくや姫」…
 吾妻地域の清らかな水と澄み切った空気、昼夜の寒暖差、そして生産者の努力によって育まれたお米です。
 そんな吾妻のお米を、美しい風景とともに動画で紹介しています。
tsulunosポータルサイト<外部リンク>

群馬県立天文台がある星の美しい高山村。食の安心・安全にこだわって、農薬をできる限り使用せず栽培されており、昼夜の寒暖差によって甘いお米が生産されます。
 【問い合わせ先】高山村役場農林課 0279-26-7951
 高山産米 月あかね<外部リンク>
 URL:https://takayama-s.or.jp/tukiakane/

中之条町の清流と豊かな風土に育まれた「花ゆかり」は、おいしさ指数(食味値)80以上、農産物検査法による米穀検査で一等を得た厳選されたお米です。
【問い合わせ先】中之条町役場農林課 0279-75-8844
 花ゆかり<外部リンク>
 URL:https://www.hanayukari.jp/

 「嬬恋米」が作られる群馬県嬬恋村は、四季鮮やかな自然が美しい高原の村。
 そんな高原の気候が生み出す強い甘みと粒立ちがよいさっぱりとした食感。
 いつまでも飽きの来ない味わいです。
【問い合わせ先】嬬恋村役場農林振興課 0279-96-1256
 嬬恋米<外部リンク>
 URL:http://tsumatabi.com/news/n059

 昼夜の気温差と豊かな土、良質な水に恵まれ特別栽培した「さくや姫」。
 米・食味分析鑑定コンクール国際大会に8年連続「特別優秀賞」を受賞している希少な吾妻のお米です。
【問い合わせ先】吾妻農業事務所農業振興課 0279-75-2311
