ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【12月11日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画5事業者を承認しました(経営支援課)

本文

【12月11日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画5事業者を承認しました(経営支援課)

更新日:2020年12月11日 印刷ページ表示

承認状況

新規承認件数:5件
累計承認件数(令和2年11月30日現在):1,100件(中小企業経営革新支援法及び中小企業新事業活動促進法での承認を含む)

承認事業者

承認事業者一覧
事業者名 所在地 計画のテーマ
株式会社丸進梱包 前橋市 内職作業の配送・集荷システム及びオンライン作業参加プラットフォームの構築
上武ゴルフマネージメント株式会社 藤岡市 若者世代のゴルフ市場拡大のための新たなサービスの構築
有限会社小林製作所 伊勢崎市 溶接の自動化による量産品質同等の自動車用板金部品の開発
TS工務店株式会社 藤岡市 ICT重機導入による調整池造成工事事業の開発
有限会社プロペラコーポレーション 高崎市 マイクロブリュワリーの開設と材料の地域循環システムの構築

「経営革新計画」承認の仕組み

 中小企業等が「経営革新計画」を作成し、県の承認を得ると、県及び政府系金融機関の低利融資制度や、信用保証協会の保証枠の拡大、ものづくり補助金の加点など、各種の支援措置の利用が可能となります。

承認の条件

令和2年10月1日に「中小企業成長促進法」が施行され、経営革新計画の定義及び申請書様式等が改正されました。
なお、本法施行の経過措置として、令和2年12月末までは旧様式による申請が可能です。

旧様式での申請の場合(令和2年12月末まで)

  1. 3~5年間の計画であること。
  2. 事業内容が、次のいずれかに該当し、かつ、本県の中小同業者において未だ一般化されていない新たな試みであること。
    ア.新商品の開発又は生産
    イ.新役務の開発又は提供
    ウ.商品の新たな生産又は販売の方式の導入
    エ.役務の新たな提供の方式の導入その他の新たな事業活動
  3. 経営革新を行うことによって、当該企業の付加価値額又は1人当たりの付加価値額及び経常利益が下表のとおり向上する見込みがあること。
経営指標の向上(旧様式での申請の場合)
計画期間 付加価値額又は1人当たりの付加価値額の伸び率 経常利益の伸び率
(ただし、計画終了年度の利益は黒字となること)
3年 9%以上 3%以上
4年 12%以上 4%以上
5年 15%以上 5%以上

新様式での申請の場合(令和2年10月1日以降)

  1. 3~8年間の計画であること。
    ※計画期間は、研究開発期間(0~5年)と事業期間(3~5年)とで構成。
  2. 事業内容が、次のいずれかに該当し、かつ、本県の中小同業者において未だ一般化されていない新たな試みであること。
    ア.新商品の開発又は生産
    イ.新役務の開発又は提供
    ウ.商品の新たな生産又は販売の方式の導入
    エ.役務の新たな提供の方式の導入
    オ.技術に関する研究開発及びその成果の利用
    カ.その他の新たな事業活動
  3. 経営革新を行うことによって、当該企業の付加価値額又は1人当たりの付加価値額及び給与支給総額が下表のとおり向上する見込みがあること。
経営指標の向上(新様式での申請の場合)
事業期間 付加価値額又は1人当たりの付加価値額の伸び率 給与支給総額の伸び率
3年 9%以上 4.5%以上
4年 12%以上 6%以上
5年 15%以上 7.5%以上

【別記】企業概要及び計画概要等

株式会社丸進梱包

代表者

平出 武史

所在地

前橋市大友町一丁目13-9

従業員

12名

テーマ

内職作業の配送・集荷システム及びオンライン作業参加プラットフォームの構築

計画内容

 当社は創業から8年を迎え、ホームセンターや小売業者で販売する商品の小分け・再梱包作業や加工、教育機関等で配布する教材のアッセンブリ作業等を、構内作業者(約12名)と外部作業者(約50名)、その他下請業者と連携し行っている会社です。
 当社は内職業務を通じて、現在社会問題化している「ひきこもり」や「社会的少数者」が気軽に参加できる「ジョブハイ!(Job Hi!)」システムの構築を行っていきたいと考えております。「ジョブハイ!」とは内職作業用の部材を配達、作業後の完成品を引取ることにより、作業者は外出することなく内職作業を行える仕組みです。作業マニュアルはクラウド上に動画としてアップしいつでも、どこでもあらゆるデバイスで作業工程の確認ができる状況を構築します。ここでいう社会的少数者とは、外部との接触や人との交流に抵抗がある「ひきこもり」の方々や移動手段のない高齢者、LGBTなど社会の受入体制に困難を感じている方々をいい、「Job Hi!Networks」は、彼らの自立支援の推進や社会的孤立を予防する手段となり、また労働の機会を提供することにより潜在的な労働力の活用につながると考えています。
 自宅作業のみに限らず、街中の空き店舗や公民館にワークステーションを設置し作業提供をすることで中心市街地への人の流入、それらに伴う地域経済の活性化も図れることが期待できます。

上武ゴルフマネージメント株式会社

代表者

星本 明子

所在地

藤岡市浄法寺2827

従業員

7名

テーマ

若者世代のゴルフ市場拡大のための新たなサービスの構築

計画内容

 当社は、ゴルフ場の経営を行っているが、ゴルフ市場の縮小に加えて、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による顧客の減少を招き、将来に対する大きな危機感を抱いている。
 そこで、当社では次世代に繋がる若者世代の新たな市場開拓を目指し、新たなゴルフサービスの役務の開発と提供を構築することとした。本サービスは、これまでの敷居の高いゴルフイメージを払拭し、若年層のビギナーがゴルフデビューし易い仕組みを作ることが特徴である。
 このような取り組みにより、若者世代の新たな顧客の獲得に向けた市場開拓を目指し、当社の経営革新計画を進めていくこととする。

有限会社小林製作所

代表者

小林 隆

所在地

伊勢崎市三室町5215-6

従業員

22名

テーマ

溶接の自動化による量産品質同等の自動車用板金部品の開発

計画内容

 非公表

TS工務店株式会社

代表者

原田 隆美

所在地

藤岡市栗須640-2

従業員

9名

テーマ

ICT重機導入による調整池造成工事事業の開発

計画内容

 当社は平成25年の設立以来、建設会社として、重機による建築土木工事を中心に、土木工事、造成工事、建築基礎工事を請け負っている。新型コロナウィルスの影響により、業務停滞による売り上げの停滞が懸念される。
 当社は、民間の大型建築物工事の業務依頼を多く請け負っており、当該業務における専門性と強みを有していると自負している。本計画においては、大型建築物工事の関連業務として、工場等で必要のある調整池工事への対応を行う。調整池の工事は、掘削面が複雑であり、精度高い工事を行うためには、業界一般的に難易度が高い。当社の民間大型建築物工事に特化した技術とICT重機の活用により、高い技術を要する調整池工事を短工期で実施する体制を構築し、経営革新を進めていく。

有限会社プロペラコーポレーション

代表者

尾込 賢一

所在地

高崎市栄町17-12

従業員

5名

テーマ

マイクロブリュワリーの開設と材料の地域循環システムの構築

計画内容

 弊社は群馬県内に4 店舗の飲食店を経営しています。新しい生活様式への転換が求められる中、従来の飲食店経営に加えて抜本的な改革となる取り組みが必要となっています。そこで、従来のノウハウを生かすことができ、飲食店における付加価値向上に寄与する「クラフトビールの製造および販売」を経営革新として取り組んで参ります。具体的には、マイクロブリュワリーを開設し、材料の県内調達と生産過程で排出された材料の有効活用ができるシステムの構築を目指します。今回の取組は以下の点で独自性があります。

  1. 都市型マイクロブリュワリーであること
    市街地に立地しており、地域住民、観光客およびビジネス客、クラフトビール愛好者など多様なニーズに対応することができます。
  2. 群馬産食材を使ったビールの少量多品種生産
    多品種少量でビールを生産することが可能です。さらに群馬の特産品であるキャベツや梅などのフレイバーを加えることにより、差別化を図ります。
  3. 地域循環型エコシステム
    製造の段階で排出された搾りかすなどの材料は、乾燥させて、飼料および肥料として農家に提供します。できる限り廃棄物を出さず地域における循環システムを構築します。
  4. サブスクリプション販売
    定額課金システムを使い、安定的な売り上げを確保する。

報道提供資料(PDFファイル:305KB)