本文
群馬県では、県内ものづくり企業の事業多角化を支援するため、医療、福祉介護分野への参入にあたっての基礎知識やノウハウなどを学ぶセミナーを開催します。
医療機器産業分野参入の第一歩である部材供給や、介護・福祉用具開発、実際の医療現場のニーズ、ニーズに基づく開発手法など、幅広く学べるカリキュラムを用意しました。
是非、この機会を新たな事業展開のきっかけ作りにお役立てください。
| テーマ | 日時 | 開催方法、会場 | 申込期限 | 
|---|---|---|---|
| 第一回 医療機器メーカーへの部材供給を行う際の考え方 ~新規参入へのアドバイス~ | 令和3年 12月15日(水) 14時00分~16時10分 | Gメッセ群馬 201会議室 | 12月10日 (金曜日) | 
| 第二回 介護福祉用具開発と事業化に向けて | 令和4年 1月14日(金曜日) 14時00分~16時00分 | 群馬県庁29階 291会議室 | 1月7日 (金曜日) | 
| 第三回 医工連携による具体的な開発事例と現場ニーズ紹介 | 令和4年 2月 | 調整中 | 調整中 | 
| 第四回 ニーズに基づく開発手法を学ぶ | 令和4年 3月2日(水曜日) 14時00分~16時00分 | 群馬県庁2階 ビジターセンター | 2月24日 (木曜日) | 
※詳細は別添チラシ参照
※第三回については詳細が決まり次第掲載いたします。
医療、福祉介護分野への参入を目指す群馬県内のものづくり企業
無料
以下の県ホームページより申込みください
事業多角化戦略ゼミ~医療・福祉・ヘルスケア分野編~参加者募集!(県ホームページ)
群馬県 産業経済部 地域企業支援課 販路支援係
電話 027-226-3359
E-mail hanro(at)pref.gunma.lg.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変更しています。
お手数ですが、メール送信の際は、(at)を@に置き換えてください。