ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 群馬県ツキノワグマ出没対応マニュアルを新たに作成しました(自然環境課)

本文

群馬県ツキノワグマ出没対応マニュアルを新たに作成しました(自然環境課)

更新日:2024年9月17日 印刷ページ表示

キノワグマの出没が増える秋を迎えるにあたり、行政関係者の役割や対応の指針を示した「群馬県ツキノワグマ出没対応マニュアル」を作成しました。
今後は、本マニュアルに基づき、出没対応訓練を実施し、訓練での反省点や改善点を本マニュアルに反映することで、より実効性のあるマニュアルにしていきます。

1 目的

 クマの目撃・出没時に特化した行政関係者(県、市町村、警察、捕獲従事者)の役割や対応の指針を定め、人身被害防止を図る。

2 内容

  • 出没時に備えた平常時対応
  • 捕獲方法の判断基準と対応方法
  • 出没時対応
  • 人身被害発生時の対応

3 特徴

  • 対応策ごとに関係機関の役割を表にして記載
  • 捕獲方法の判断基準、特に銃器による捕獲や麻酔銃猟に関して、鳥獣保護管理法の解説や現時点での運用状況を記載
  • 出没時対応について、想定事例や具体的な対応を記載

4 掲載場所

 県公式ホームページ ツキノワグマ情報について(https://www.pref.gunma.jp/page/7141.html)

5 その他

 今後、県民向けの注意喚起パンフレット及び動画の公開を予定

群馬県ツキノワグマ出没対応マニュアル (PDF:968KB)

報道提供資料 (PDF:388KB)