県では、台湾台南市で開催される「2024年總爺和風文化祭」へ出展し、群馬県の伝統工芸品等の魅力を発信します。
1 2024年總爺和風文化祭の概要
(1)主催
台南市政府文化局
(2)日程
令和6年9月28日(土曜日)~12月15日(日曜日)(79日間)
(3)会場
總爺芸文センター(台湾台南市)
(4)内容
伝統工芸品の展示、オープニングイベント(9月28日、29日)
(5)来場者数
2万人(想定)
(6)趣旨
台南市民と日本との交流、理解の促進ならびに日本文化、観光及び特産品などの宣伝・販売、さらに台湾内での「日本国及び県指定伝統工芸」に対する認知度の向上を目的に毎年開催されるイベント
2 出展内容
(1)伝統工芸品の展示(11品目) ※9月28日~12月15日
- 桐生織
- 桐生横振刺繍
- 上州高崎注(ちゅう)染(せん)手ぬぐい
- 伊勢崎括り絣(がすり)
- 自性寺焼
- 藤岡鬼面瓦
- 西上州竹皮編
- ぐんまのこけし
- 迦葉山(かしょうざん)天狗面
- 高崎だるま
- 榛名の木目(きめ)込(こみ)
(2)オープニングイベントでのPR ※9月28日~29日
パフォーマンス披露
- 桐生八木節踊り(桐雅会)
- 老神温泉大蛇神輿
- 桐生織着物ファッションショー
実演・体験
・「高崎だるま」と「こけし」の実演・絵付け体験、浴衣着付け体験
観光宣伝
・群馬県観光PR動画放映、紹介パネル設置 等
報道提供資料 (PDF:184KB)