ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和7年度群馬県職員採用1類試験・2類試験・選考考査(薬剤師等)を実施します(人事委員会事務局)

本文

令和7年度群馬県職員採用1類試験・2類試験・選考考査(薬剤師等)を実施します(人事委員会事務局)

更新日:2025年4月18日 印刷ページ表示

前年度からの変更点

  • 「総合土木」の名称を「総合土木A」に変更します。
  • 1類(大学卒業程度)総合土木の受験資格を拡大し、「総合土木A」は平成16年4月2日以降に生まれた人(採用予定日(令和8年4月1日)時点で21歳以下)で短期大学又は高等専門学校を卒業(令和8年3月31日までの卒業見込み含む)した人も受験可能です。
  • 「獣医師」の選考考査については、実施部局が変更となりました。(本年度の考査は食品・生活衛生課が実施します。)

1 試験日程等

試験日程等一覧

試験の種類

申込受付期間

第1次試験日
〔合格発表日〕

第2次試験日
〔合格発表日〕

第3次試験日
〔合格発表日〕

採用予定日

1類試験
(大学卒業程度)

5月1日(木曜日)~5月16日(金曜日)

6月15日(日曜日)
〔6月25日(水曜日)〕

7月上旬~中旬
〔7月24日(木曜日)〕

8月上旬
〔8月20日(水曜日)〕

令和8年4月1日

2類試験
(短大卒業程度)

7月上旬~下旬
〔8月8日(金曜日)〕

なし

選考考査
(薬剤師等)

  • 試験日程等については変更になることがあります。
  • 各受験案内は、4月18日(金曜日)から県職員・警察官採用情報ホームページに掲載します。インターネットを利用できず郵送で取り寄せたい場合は、人事委員会事務局へお問い合わせください。

2 採用予定人員

採用予定人員

試験区分・職種

令和7年度

令和6年度

1類

行政事務A

65名程度

75名程度

森林

7名程度

5名程度

農業

11名程度

11名程度

畜産

1名程度

1名程度

水産

1名程度

1名程度

電気

3名程度

4名程度

機械

3名程度

建築

6名程度

3名程度

総合土木A

20名程度

18名程度

2類

警察事務

10名程度

13名程度

学校事務

12名程度

12名程度

選考考査

薬剤師

2名程度

6名程度

保健師

3名程度

2名程度

病院薬剤師

2名程度

3名程度

臨床心理士・公認心理師(病院)

1名程度

1名程度

少年補導職員

2名程度

1名程度

※令和6年度については、令和7年度に実施する試験区分について記載しています。

3 その他

  • 「行政事務B(SPI方式)」を受験した方は、行政事務Aなどその他の1類試験を受験できません。また、「総合土木B(SPI方式)」を受験した方は、総合土木Aを除く1類試験を受験できません。
  • 受験資格等の詳細については、受験案内又は県職員・警察官採用情報ホームページを御覧ください。
  • ​上記以外の3類試験、社会人経験者試験、選考考査(障害者を含む。)は、9月に第1次試験(考査)を実施予定であり、選考考査(障害者)については5月19日(月曜日)から、選考考査(障害者)以外については7月1日(火曜日)からホームページに掲載する予定です。

報道提供資料 (PDF:686KB)