本文
奇想天外な世界をリアルな描写で描き出す絵本作家・シゲリカツヒコ。
予測のつかないストーリー展開や、デジタル技術を使わずに細部まで描かれた絵は、多くの人を惹きつけています。
本展では、緻密に描き込まれた多数の原画を展示。またラフ画など、絵本創作の裏側に関わる資料も紹介し、作者が作品に込めた思いを探ります。
撮影スポットも用意し、シゲリ作品の世界に入り込んで楽しめる展示になっています。
令和7年7月19日(土曜日)~10月6日(月曜日)
休館日:火曜日(8月12日、9月23日は開館)、9月24日(水曜日)
開館時間:9時30分~17時(観覧受付は16時30分まで)
一般500(400)円、大高生250(200)円、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体割引料金 ※障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
約120点
【主な展示資料】
【7月刊行の新作『つめのくに』原画公開は当館が初!】
(当日受付・要企画展観覧券・各回先着20名・1時間程度) 会場:2階研修室
8月 2日(土曜日) (1回目) 10時~ (2回目) 14時~ 「つけづめペイント」
9月14日(日曜日) (1回目) 10時~ (2回目) 14時~ 「しりとりシルエットクイズ&絵本朗読会」
(申込不要・無料・入退場自由) 会場:2階ロビー
8月3日(日曜日)、31(日曜日)、9月15日(月曜日・祝日)
各日10時~11時 出演:六郷よみきかせの会
※内容の詳細や申込方法については、当館HPをご覧ください
【事前取材について】
7月18日(企画展開幕前日)13時~15時までの間、取材等をお受けいたします。
希望される場合はご連絡いただければ幸いです。
← 企画展の概要
詳細につきましては、土屋文明記念文学館・企画展案内ページ<外部リンク>をご確認ください。