本文
今年4月から、群馬県と「欧州イノベーション・技術機構(EIT)」とが連携し実施している標記プログラムの参画企業が、EITの選考を経て以下のとおり決定しました。
この度、各企業がチャレンジするテーマを発表する「キックオフイベント」を開催します。
企業・団体名 | 所在地 | 分野 |
---|---|---|
沖電気工業株式会社 高崎事業所 | 高崎市 | 電気機器 |
株式会社栗原医療器械店 | 太田市 | 医療機器 |
群馬県繊維工業技術振興会 | 桐生市 | 繊維 |
太陽誘電株式会社 R&Dセンター | 高崎市 | 電気機器 |
株式会社ミツバ | 桐生市 | 輸送機器 |
三菱鉛筆株式会社 群馬工場 | 藤岡市 | 筆記具、化粧品 |
※ 各参画企業がチャレンジするテーマなど詳細情報については、以下のEIT公式ウェブサイトに掲載されています。
URL https://go-eit.eu/calling2scale-gunma-gateway-to-japan/<外部リンク>
令和7年8月21日(木曜日)15時00分~16時30分
官民共創スペースNETSUGEN(前橋市大手町1-1-1 群馬県庁32階)
ハイブリッド形式(現地又はオンライン) ※定員現地:30名程度
1 プログラム参画企業によるチャレンジ内容の発表
2 欧州スタートアップとの連携促進に向けたトークセッション
(ゲスト)ジェトロ・ロンドン事務所 次長 蒲田 亮平 氏
株式会社ゼロワンブースター 取締役 川島 健 氏
スタートアップとの協業に関心のある方
欧州などグローバルな視点で新規事業創出を目指す方
無料
申込みフォームからお申し込みください(8月20日(水曜日)正午〆切)
申込みフォーム
取材をご希望の方は、当日受付にお越しください。
5月7日(水曜日) 参画企業募集〆切
6月11日(水曜日)から6月13日(金曜日) ワークショップ(EIT来県、企業ヒアリング)
7月22日(火曜日) 参画企業決定(6社)
8月21日(木曜日) キックオフイベント
9月下旬 スタートアップ選定
10月 企業とスタートアップによるオンラインセッション
11月 スタートアップ来県、企業とのマッチング
12月 フォローアップ