本文
群馬県立図書館では、季節ごとにテーマを決めて絵本の展示コーナーを設けています。ふだんは書庫にある古い絵本も、テーマに合わせ紹介しています。今回は、8月11日の「山の日」にちなみ、「ぐんまのほこり 山の絵本」と題して展示します。
群馬県は、約3分の2が丘陵山岳地帯であり、赤城山、妙義山、榛名山の上毛三山をはじめ、谷川岳、浅間山、至仏山など多彩な山々を有します。山々の起伏に富んだ地形が織りなす美しい山岳景観と、歴史ある温泉地は、初心者から熟練者まで、様々な人々を楽しませています。
また、県内の多くの小学校では、運動会で上毛三山等の名前を使った団を結成し、子どもたちは団対抗で優勝を目指して競技に取り組みます。このように、群馬県で暮らす私たちにとって、山は実に身近な存在となっています。
山を題材にした写真絵本や物語絵本などを集めて展示しますので、ご家族や親子でご覧になり、山への関心をさらに高めていただけると幸いです。
なお、期間中は、約30点の展示・貸出を行います。
令和7年7月25日(金曜日)から8月26日(火曜日)まで
1階 絵本の展示コーナー