ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 「3D金属積層実用化支援事業」参加企業を募集します(地域企業支援課)

本文

「3D金属積層実用化支援事業」参加企業を募集します(地域企業支援課)

更新日:2025年8月19日 印刷ページ表示

デジタルものづくりの最先端技術の一つとして注目されている3D金属積層技術は、金属3Dプリンターを活用し、従来の加工技術では実現が難しかった複雑かつ精密な部品を直接造形できる革新的な技術です。
一方で、実用化に向けては、高度な技術ノウハウの蓄積や高額な設備投資が必要となるなど、企業が導入するにはいくつかのハードルがあります。
こうした状況を踏まえ、群馬県では、3D金属積層技術に関心を持つ県内企業の技術導入を支援するため、「3D金属積層実用化支援事業」を実施します。

1.事業概要

デジタルものづくりの最先端技術として注目されている「3D金属積層技術」の県内企業への導入促進を目的として、初期コンサルテーション(無償)を通じて技術の適用可能性を検討し、その結果に基づいて試作品の造形及び費用支援(最大50万)を行います。

2.実施期間

令和7年9月~令和8年2月(左記期間に企業単位で実施)

3.対象者

  1. 3D金属積層造形に関心を有する企業
  2. 初期コンサルテーションを行なう生産現場を群馬県内に有する企業
  3. 初期コンサルテーションに出席・協力が可能な企業

4.応募期間

令和7年9月1日まで(必着)

5.審査

申込書の内容を審査の上、参加企業3社を決定します。

6.その他

募集要領や申込書は、群馬積層プラットフォームホームページ<外部リンク>からダウンロードできます。

7.問い合わせ先

一般社団法人群馬積層造形プラットフォーム事務局
Tel:0276-31-7400 Email:contact(アットマーク)gam.or.jp
 ※「(アットマーク)」を@に置き換えてお送りください。​

報道提供資料 (PDF:504KB)