本文
群馬県では、デジタルクリエイティブ人材の育成を目指して、人材育成施設「tsukurun」を運営しています。
今回、株式会社バンダイナムコスタジオに所属し、多数のゲームでアニメーションを担当してきた元梅幸司氏を講師にお招きし、アニメーション制作に役立つ『力』を学べるセミナーを開催します。
今回の講座では、アニメーション制作に必要な人の身体のしくみや原理がどのようにゲームのキャラクターに使われているかを楽しく学べます。
キャラクターアニメーションに興味のある方はぜひご参加ください。
■報道機関の皆さま
取材を希望される場合は、9月25日(木曜日)までに当課あてご連絡ください。集合時間や場所をお知らせします。
実際に自分の身体を動かして、身体の仕組みや力を体験、観察します。
キャラクターを動かすために必要な『力』を知り、キャラクターを自在に動かせる技術を習得します。
令和7年9月28日(土曜日)
13時30分~15時30分
tsukurun(前橋市表町2-30-8 アクエル前橋2階)
県内に在住在学の小学3年~高校3年生(無料)
※先着20名
下記URLからお申し込みください。
参加者募集URL:tsukurun外部講師イベント「アニメーション制作に役立つ『力』を知ろう」<外部リンク>
株式会社バンダイナムコスタジオ キャラクターのリードアニメーター。
テクモ株式会社を経て株式会社バンダイナムコスタジオに在籍。
3Dのインゲームアニメーションを中心に、イベントデモ制作、モーションキャプチャのディレクション、アクターなどキャラクターアニメーションに関連した業務に就く。
【代表作】
デッドオアアライブ2~3シリーズ
NINJA GAIDEN
鉄拳5~鉄拳タッグ2
ソウルキャリバー4
ゴッドイーター2シリーズ
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
CODE VEIN