ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 9月9日は「救急の日」、9月7日~13日は「救急医療週間です(医務課)

本文

9月9日は「救急の日」、9月7日~13日は「救急医療週間です(医務課)

更新日:2025年9月2日 印刷ページ表示

1 救急医療講演会

  1. 演題・講師
    • 「救命の連鎖による社会復帰率の向上について~住民の皆様と考える~」
      吾妻広域消防本部 係長(消防司令補) 深井 英吾 氏
    • 「忘れちゃいけない感染症」
      群馬大学医学部附属病院 感染制御部長 徳江 豊 氏
  2. 開催場所 群馬県公社総合ビル ホール(前橋市大渡町1-10-7)
  3. 対象 どなたでも聴講いただけます
  4. 費用 無料
  5. 申し込み 不要

2 救急医療・救急業務功労者表彰

 多年にわたり地域の救急医療の確保、救急医療対策の推進等に貢献された団体・個人に対し、その功績を表彰します。

(1)救急医療功労者・功労団体

  • 東郷 望(とうごう のぞみ)(桐生市医師会)
  • 特定医療法人 博仁会 第一病院(とくていいりょうほうじん はくじんかい だいいちびょういん)

(2)救急業務功労者

  • 関 和弘(せき かずひろ)(利根沼田広域消防本部 消防長)
  • 山田 知巳(やまだ ともみ)(渋川広域消防本部 消防長)

報道提供資料 (PDF:162KB)