ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和7年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰について(生涯学習課)

本文

令和7年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰について(生涯学習課)

更新日:2025年9月2日 印刷ページ表示

令和7年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰において、本県から被表彰者が決定しました。

報道提供資料 (PDF:193KB)

1 視聴覚教育・情報教育功労者表彰について

この表彰は、多年にわたり、学校教育又は社会教育における視聴覚教育・情報教育の振興に功績のあった者を文部科学大臣が表彰し、今後の視聴覚教育・情報教育の発展に資するために実施されています。

2 被表彰者

山口 廣(やまぐち ひろし)氏

高山村教育委員会 教育長

(高山村教育委員会からの推薦)

〔功績概要〕

群馬県生涯学習センター指導主事として視聴覚機材を活用した体験型の展示やWebページ開設をし県民に視聴覚機材の有効性を伝えた。

高山村教育委員会教育長としてGIGAスクール構想の実現に向け、小中学校への端末導入と通信環境整備を早期に進め、ICTを活用した学習環境を充実させるなど視聴覚・情報教育の推進に大きく貢献した。

3 表彰式

 開催日:令和7年9月29日(月曜日)

 会場:31Builedge 霞ヶ関プラザホール

 開会:13時30分