ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和7年度群馬県社会教育委員会議第1回臨時会の開催について(生涯学習課)

本文

令和7年度群馬県社会教育委員会議第1回臨時会の開催について(生涯学習課)

更新日:2025年10月7日 印刷ページ表示

1 日時

 令和7年10月24日(金曜日)午後1時30分開始

2 開催場所

 群馬県庁 昭和庁舎 3階 34会議室

3 出席者

 群馬県社会教育委員7名

4 議事

 テーマ:「誰一人取り残さない社会の実現に向けたこれからの生涯学習支援」

 ・議論のまとめ(報告書)について

5 傍聴を認める定員

 6人 傍聴希望者が定員を超える場合は抽選となります。

6 傍聴手続

 会議当日、受付にて別紙「群馬県社会教育委員会議傍聴申請書」を提出し、議長の許可を受けてください。

7 傍聴に関しての注意事項

  1. 傍聴人は、次に掲げる行為をしてはならない。
    • みだりに傍聴席を離れること。
    • 私語、談話又は拍手等をすること。
    • 議事に批評を加え、又は賛否を表明すること。
    • 会議の妨害となると認められる器物等を携帯すること。
    • その他、会議を妨害し、又は人に迷惑を及ぼすような挙動をすること。
  2. 傍聴人は、議長が傍聴を禁じたとき、又は傍聴人の退場を命じたときは、速やかに退場しなければならない。
  3. 上記のほか、傍聴人は、議長の指示に従わなければならない。

報道提供資料 (PDF:126KB)

傍聴申請・許可 (PDF:112KB)