ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > GUNMAアトツギ部(後継者イノベーション支援プログラム) 参加アトツギの決定及びキックオフミーティングの開催について(地域企業支援課)

本文

GUNMAアトツギ部(後継者イノベーション支援プログラム) 参加アトツギの決定及びキックオフミーティングの開催について(地域企業支援課)

更新日:2025年10月8日 印刷ページ表示

 GUNMAアトツギ部は、意欲あるアトツギ(後継者・後継予定者)が新しい取組にチャレンジする「アトツギベンチャー」の機運を醸成するとともに、アトツギの取組を支援することで、県内中小企業者の事業の存続、成長を後押しする事業です。

 このたび、GUNMAアトツギ部「個別支援プログラム:アトツギ加速支援2025 〜Next Drive〜」の参加アトツギ(支援対象)7者を決定し、プログラム始動に伴うキックオフミーティングを開催します!

参加アトツギ(支援対象)※エントリー順

  1. 株式会社カネサ園(太田市):畑中 友香 氏
  2. 井口工業株式会社(前橋市):井口 善博 氏
  3. 有限会社海老善(玉村町):町田 純   氏
  4. 株式会社有田屋(安中市):湯浅 雄太 氏
  5. 株式会社大和屋(高崎市):平湯 聡   氏
  6. 株式会社忠治茶屋(伊勢崎市):櫻場 裕太 氏
  7. 有限会社ヤマグチ刺繍(前橋市):瀬下 直樹 氏

キックオフミーティング(会場開催&オンライン配信)

日時

  令和7年10月15日(水曜日)18時00分~20時00分

会場

  群馬県庁32階官民共創スペース「NETSUGEN」+オンライン(Zoomウェビナー)

参加費

  無料

内容

  事業説明、参加アトツギによるプレゼンテーションなど

定員

  会場参加:30名 オンライン参加:100名

対象者

  中小企業のアトツギ(後継者・後継候補者)、支援機関関係者、事業承継を検討している、
  県内企業の経営者、テーマに関心のある事業者・学生 等

イベント詳細・参加申込 ※申込期限:10月13日(月曜日)

 登壇するアトツギの情報などイベント詳細や、参加申込につきましては以下URLからご確認ください。

 GUNMAアトツギ部 アトツギ加速支援2025 ~Next Drive キックオフミーティング ~<外部リンク>

その他

 取材をご希望の場合は、当日会場の受付にお越しください。

問い合わせ先

 群馬県 産業経済部 地域企業支援課 パワーアップ推進係 電話:027-226-3342

 報道提供資料 (PDF:987KB)