本文
群馬県では、デジタルクリエイティブ人材の育成を目指して、人材育成施設「TUMO Gunma」を運営しています。
今年5月にインドの「TUMOムンバイ」のオープニングにあたって開催され好評を博した「AIラーニングラボ」を、アルメニアTUMO本部から2名のAIの専門家を講師として招き、全3日間の日程で開催します。
世界トップクラスのAIエンジニアから学べる貴重な機会です。生成AIに関心のある方はぜひご参加ください。
令和7年11月1日(土曜日)~11月3日(月曜日・祝日)
各日10時00分~14時00分
※ただし、最終日のみ成果発表会実施に伴い14時30分~16時30分の時間帯も実施します。
※3日間すべてにご参加いただきます。
Gメッセ群馬4階 TUMO Gunma(高崎市岩押町12-24)
最新の生成AIツールを駆使し、3日間でアニメや映画スタイルのショートムービーを創ります。
11月3日の最終日には保護者の方などを招き、成果発表会を実施します。
TUMO Gunmaに登録されている12~18歳の中高生(抽選32名/参加無料)
ご応募いただいた方の中から、厳正なる抽選の上、参加者を決定させていただきます。
下記URLからお申し込みください。※申し込み期限:10月24日(金曜日)17時00分
参加者募集URL:https://forms.gle/LYhqgFSxpqHKJFnP7
Tom Auger トム・オーガー 氏
ケンブリッジ大学卒業。世界有数のソフトウェア開発会社MathWoeks等を経て、2023年TUMO本部のシニアソフトウェアエンジニアに就任。TUMOにおけるAI教育プログラム開発の中心メンバー。
Samvel Savtyan サムヴェル・ダヴチャン 氏
アルメニア・アメリカン大学卒業(情報工学)。TUMOのソフトエンジニアとして、応用機械学習と知的学習支援システムの開発に従事。