ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 現代的課題解決支援講座【地域編】第1回を開催します(生涯学習センター)

本文

現代的課題解決支援講座【地域編】第1回を開催します(生涯学習センター)

更新日:2025年10月17日 印刷ページ表示

群馬県生涯学習センターでは、地域住民が社会教育関係職員と連携して地域の課題を自ら解決するきっかけとなる学習機会を提供することを目的とした講座を開催しています。今年度は伊勢崎市北公民館と連携し、「モルックやeスポーツでつながる地域の輪~ちっとんべぇゆるーくつながんべぇよ!~」をテーマに講座(全2回)を開催します。

期日

令和7年10月29日(水曜日)13時30分~15時30分

会場

伊勢崎市北公民館2階集会室(伊勢崎市平和町27番地32号)

参加者

伊勢崎市北公民館地域の老人クラブ関係者等30名

内容

モルック体験(1時間程度)
 講師:松村 徹 氏(きたごうモルッククラブ代表)
ワールドカフェ風の井戸端会議(40分程度)
 地域住民のつながりについてなど地域の現状や課題を班別で意見交換した後、全体で共有する。

その他

第2回は多文化共生をテーマにeスポーツなどをとおした交流会を開催予定
 開催日時 令和8年1月18日(日曜日)
 開催場所 伊勢崎市北公民館

報道提供資料 (PDF:241KB)