ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 毎年10月は「多文化共生・共創推進月間」です~多文化共生イベント「からっかぜパーク」を開催します~(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課)

本文

毎年10月は「多文化共生・共創推進月間」です~多文化共生イベント「からっかぜパーク」を開催します~(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課)

更新日:2025年10月17日 印刷ページ表示

 令和6年12月末現在、群馬県には、119か国・81,396人の外国人県民が住んでいます。
 群馬県では、こどもの頃から多文化に触れる機会を提供するため、イベントを開催します。
 こども運動会やeスポーツ、英語絵本の読み聞かせなどの体験を楽しむことができます!
 また、ステージでは、世界各国のダンス・音楽を楽しめるほか、「ぐんまちゃんダンス&トークショー」などのプログラムもあります!​
からっかぜパークロゴの画像

1 名称

 「からっかぜパーク~見せよう!食べよう!楽しもう!~」
 ※群馬県の「からっ風」と多様性を表す「カラフル」を掛け合わせ、親しみやすいイベント名としました。

2 日時

 令和7年10月25日(土曜日) 10時00分~16時00分

3 会場

 群馬県庁県民広場、県民ホール (入場無料)

4 内容

【県民広場】

  • こども運動会(玉入れ、リレー、サッカー)
  • キッチンカー(ピザ、カレー、各国料理)
  • パトカー乗車体験

【県民ホール】

  • 体験(eスポーツ、クラフト、英語絵本の読み聞かせなど)
  • ステージ(ぐんまちゃん、民族ダンスなど)
  • スタンプラリー

5 主催

 群馬県、からっかぜパーク実行委員会

6 SNS

 イベントの詳しい情報は公式SNSで発信しています。

問い合わせ先

 群馬県地域創生部ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 多文化共生係
 【電話】027-226-3394 【Eメール】gunkurashi(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
  ※「(アットマーク)」を@に置き換えてお送りください。

 報道提供資料 (PDF:388KB)

 「からっかぜパーク」チラシ (PDF:2.21MB)