本文
令和7年10月18日(土曜日)に実施した令和7年度職業訓練指導員試験において、試験問題の一部に誤りがあることが判明した。
設問中に表記の誤りがあった。
問20 下記の文章は、就業規則について述べたものである。この文中の(イ)~(ロ)内に入る語句の組み合わせとして、適切なものを【選択肢群】から1つ選び〇(マル)印をつけなさい。 (誤)「(ロ)」 → (正)「(ハ)」
10月18日の試験終了後に、受験者から問題の誤りについて指摘があり判明した。
問題の誤りによる影響のため、正解に基づき採点を行うことが困難であると考える。
(1) 採点処理
誤りのあった問20については、全員を正答したものとして扱う。(配点は20点満点中1点)
(2) 受験者への連絡
問題に誤りがあったことへの謝罪及び該当設問については得点を与えることを、受験者全員に対して連絡する。
問題作成時における確認方法の改善・充実により再発防止を図る。