本文
令和7年度群馬県功労者表彰を以下のとおり実施します。
群馬県功労者表彰は、昭和30年度以降、地方自治、社会福祉、産業界等の各般の分野において功績のあった方を表彰しています。
令和7年10月28日付け
34名(うち女性4名)
(前年度30名(うち女性3名))
10月28日(火曜日)14時から 昭和庁舎「正庁の間」
※年齢と経歴は、令和7年10月28日時点
※外字・機種依存文字がある場合は、常用漢字で表記しています。
| 分野 | 氏名 | 年齢 | 市町村 | 主要経歴 |
|---|---|---|---|---|
| 地方自治 | 黒岩 信忠 | 78歳 | 草津町 | 現 草津町長 |
| 中澤 恒喜 | 75歳 | 東吾妻町 | 現 東吾妻町長 | |
| 千野 榮治 | 79歳 | 下仁田町 | 現 下仁田町議会議員 | |
| 石川 徹 | 74歳 | 高崎市 | 現 高崎市議会議員 | |
| 松元 平吉 | 71歳 | 上野村 | 現 上野村議会議員 | |
| 税務 | 津久井 正義 | 66歳 | 桐生市 | 現 県納税貯蓄組合連合会副会長 |
| 鴻田 敦 | 65歳 | 前橋市 | 現 関東信越税理士会県支部連合会会長 | |
| 消防防災 | 久保田 稔郎 | 71歳 | 大泉町 | 現 大泉町消防団団長 |
| 橋詰 元良 | 62歳 | 嬬恋村 | 現 嬬恋消防団団長 | |
| 文化 | 田村 理光 | 89歳 | 前橋市 | 現 県華道協会副会長 |
| 北浦 基治 | 76歳 | 伊勢崎市 | 元 日本将棋連盟県支部連合会会長 | |
| 丸山 博 | 74歳 | 高崎市 | 現 県マーチングバンド協会会長(現 県バトン協会会長) | |
| スポーツ | 入澤 孝一 | 76歳 | 高崎市 | 現 県スケート連盟副会長 |
| 設樂 政江 | 68歳 | 玉村町 | 現 県スポーツ推進委員協議会副会長 | |
| 生活 | 小磯 正康 | 66歳 | 前橋市 | 現 県個人情報保護審議会会長 |
| 私学教育 | 森下 幸夫 | 62歳 | 太田市 | 元 県私立幼稚園・認定こども園協会副会長 |
| 福祉 | 矢島 祥吉 | 81歳 | 高崎市 | 元 県老人保健施設協会理事長 |
| 根岸 俊哉 | 61歳 | 大泉町 | 現 救護施設「太陽の家」施設長 | |
| 保健 | 小野 好一 | 69歳 | 太田市 | 現 太田新田歯科医師会会長 |
| 川島 理 | 68歳 | 渋川市 | 元 渋川地区医師会会長 | |
| 中野 実 | 68歳 | 前橋市 | 現 前橋赤十字病院院長 | |
| 環境 | 佐藤 五男 | 71歳 | 渋川市 | 現 県環境資源創生協会副会長 |
| 林業 | 関端 孝雄 | 88歳 | 高崎市 | 元 ぐんま緑のインタープリター協会理事長 |
| 農業 | 阿久澤 吉廣 | 73歳 | 高崎市 | 元 県卸売市場連合会副会長 |
| 見城 光男 | 72歳 | 川場村 | 元 県養鱒漁業協同組合副組合長 | |
| 商工 | 矢尾 隆 | 75歳 | 伊勢崎市 | 現 伊勢崎商工会議所副会頭 |
| 小林 正明 | 72歳 | 高崎市 | 現 高崎商工会議所副会頭 | |
| 鈴木 宏子 | 65歳 | 高崎市 | 現 共和産業(株)代表取締役社長 | |
| 谷田川 敏幸 | 65歳 | 館林市 | 現 館林商工会議所副会頭 | |
| 労働 | 天野 洋一 | 68歳 | 前橋市 | 現 県経営者協会会長 |
| 観光 | 田村 早代 | 65歳 | 中之条町 | 現 群馬女将の会会長 |
| 県土整備 | 関口 功 | 67歳 | 高崎市 | 元 県建設業協会副会長(現常任理事) |
| 川島 良則 | 63歳 | 館林市 | 元 県造園建設業協会会長 | |
| 警察 | 岡澤 明 | 81歳 | 高崎市 | 現 県地域安全活動推進協議会連合会副会長 |