本文
【開催セミナーの概要】
「未来へのAction!若者と考えるジェンダー平等」セミナー(令和7年1月11日(土曜日)) - ぐんま男女共同参画センター - 群馬県ホームページ(ぐんま男女共同参画センター)
令和7年1月11日(土曜日)にぐんま男女共同参画センターで開催された、「未来へのAction!若者と考えるジェンダー平等」の内容を3分以内の動画にまとめましたので、是非ご覧ください。
講師:櫻井 彩乃 氏(一般社団法人GENCOURAGE 代表理事)
ぐんまの若者ゲスト:山口 朔矢 氏、後藤 亜由水 氏
画像をクリックすると動画が再生されます。
講師:板橋 英之 氏(群馬大学 副学長・大学院理工学府教授)
令和5年度女子高校生 理工系チャレンジング支援セミナー(リコチャレぐんま2023)「研究は楽しい!」 |ぐんま男女共同参画センター|群馬県 - YouTube<外部リンク>
講師:板橋 英之 氏(群馬大学 副学長・大学院理工学府教授)
令和5年度女子高校生 理工系チャレンジング支援セミナー(リコチャレぐんま2023)「起業する?群馬大学発ベンチャーの挑戦」 |ぐんま男女共同参画センター|群馬県 - YouTube<外部リンク>
講師:板橋 英之 氏(群馬大学 副学長・大学院理工学府教授)
令和5年度女子高校生 理工系チャレンジング支援セミナー(リコチャレぐんま2023)「社会のニーズが高いのは”理工女子”」 |ぐんま男女共同参画センター|群馬県 - YouTube<外部リンク>
講師:中村 慎一 氏(認定NPO法人フローレンス)
男性の育児休業取得促進セミナー第1部「男性育休が家族の未来を変える」|ぐんま男女共同参画センター|群馬県 - YouTube<外部リンク>
講師:群馬労働局雇用環境・均等室
男性の育児休業取得促進セミナー第2部「男性の育児休業取得について/雇用保険育児休業給付制度について」|ぐんま男女共同参画センター|群馬県 - YouTube<外部リンク>
講師:野口 和恵 氏(株式会社プラスエヌ 代表取締役)
令和3年度とらいあんぐるんサロン『夢を持つ女性のための交流会』|未来投資・デジタル産業課|群馬県 - YouTube<外部リンク>
3分でわかるぐんま男女共同参画センター|ぐんま男女共同参画センター|群馬県 - YouTube<外部リンク>
講師:長谷川 佐由美 氏(CAPスペシャリスト、アウェア認定・デートDV防止プログラム・ファシリテーター)
これって、DV?-自分や大切な人を守るため-|男女共同参画センター|群馬県 - YouTube<外部リンク>
生活こども部生活こども課男女共同参画室
電話:027-897-2688
Fax:027-226-2100