ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま食の安全・安心ポータルサイト > 令和7年度調理師研修会のお知らせ

本文

令和7年度調理師研修会のお知らせ

更新日:2025年11月6日 印刷ページ表示

 調理師の皆さんには、食の安全や健康に配慮した食事の提供など多くの期待が寄せられています。
 この研修会では、調理師の方を対象に食品衛生に関する具体的事例やテーマ別の調理デモンストレーションの紹介等、日頃の調理業務に役立つ情報を提供します。

主催

 群馬県健康福祉部食品・生活衛生課

対象

  • 調理師免許をお持ちの方
  • 令和6年度調理師業務従事者届出で研修会の受講を希望している方
  • 調理師免許の資格取得を目指している方

視聴方法

 申し込みは不要です。
 動画配信期間になりましたら、下記「内容」の各動画タイトルをクリックいただきご視聴ください。

動画配信期間

 令和8年1月9日(金曜日)から令和8年3月13日(金曜日)まで

内容

 食品衛生に関する講話とテーマ別調理デモンストレーションの動画配信を行います。

 動画視聴後は、下記リンクより電子アンケートにご回答ください。
 ※アンケートに回答すると、令和7年度調理デモンストレーションのレシピをダウンロードいただけます。

 令和7年度調理師研修会アンケートはこちらから【準備中】<外部リンク>

令和7年度調理師研修会

講話「食品衛生の最新情報」

調理デモンストレーション(1)「牛乳を使ったフランス料理」
  • Potage de mais et potiron(クリームコーンとカボチャのポタージュ)
  • Gratin de macaronis au poulet et aux pommes de terre(チキンとポテトのマカロニグラタン)
調理デモンストレーション(2) 「様々な料理に活かせる中華ソース」
  • 棒々鶏(ゆで鶏の四川風ごまソースがけ)
  • 姜汁墨魚(いかの生姜ソースがけ)
令和6年度調理師研修会アンコール配信(1) 調理デモンストレーション「30分で完成!西洋調理【介護食対応】」
  • Pâté de viande et fromage de soja(肉と豆腐のパテ)
  • Ratatouille(野菜とオリーブオイルの煮込み南仏風)
令和6年度調理師研修会アンコール配信(2) 調理デモンストレーション「30分で完成!日本料理【だしの活用】」
  • ブロッコリーのすり流し
  • 蕪のすり流し
  • 高野豆腐と野菜の含め煮

問い合わせ先

 群馬県健康福祉部食品・生活衛生課食品衛生係

 〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
 電話:027-226-2448 Fax:027-243-3426
 E-mail:shokuseika(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
​ ※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。


調理師・製菓衛生師