多文化共生・共創社会の実現に向けて、基本理念を定めるとともに、多文化共生・共創施策を総合的かつ計画的に推進するため、「群馬県多文化共生・共創推進基本計画」を策定しました。
毎年度、数値目標の達成状況を把握し、多文化共生・共創の推進状況を点検・評価します。
1年目 令和4(2022)年度の点検・評価
- 基本計画の進捗状況調査の実施
- 群馬県多文化共生・共創推進会議の実施(10月、2月)
令和4(2022)年度の点検・評価結果
2年目 令和5(2023)年度の点検・評価
- 基本計画の進捗状況調査の実施
- 群馬県多文化共生・共創推進会議の実施(6月、9月、2月)
令和5(2023)年度の点検・評価結果
3年目 令和6(2024)年度の点検・評価
- 基本計画の進捗状況調査の実施
- 群馬県多文化共生・共創推進会議の実施(7月、9月、2月)
- 基本計画の中間評価
令和6(2024)年度の点検・評価結果
参考
群馬県多文化共生・共創推進会議
多文化共生・共創社会の形成の推進に関する重要事項及び基本計画の進捗状況を調査審議するため、「群馬県多文化共生・共創推進会議」を設置しました。
多文化共生・共創ポータルサイトへ戻る