ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 多文化共生・共創ポータルサイト > 10月は「ぐんま多文化共生・共創推進月間」です

本文

10月は「ぐんま多文化共生・共創推進月間」です

更新日:2022年10月19日 印刷ページ表示

ぐんま多文化共生・共創推進月間について

10月は「ぐんま多文化共生・共創推進月間です」の画像

 10月は「ぐんま多文化共生・共創推進月間」です。
 群馬県には多様な文化や価値観を持つ多くの外国人が暮らしています。この月間に、日本人も外国人も文化的な違いを知って認め合い、多様性を活かして新しい価値を創造する「多文化共生・共創」について考えてみましょう。

県内で実施されている主なイベント等

 県や市町村等では、一年を通じて多文化共生・共創、国際交流に関する様々なイベントが開催されています。まずはこれら地域のイベントに参加してみませんか。

みんなでできる多文化共生・共創の推進

 多文化共生・共創の社会を一緒につくりませんか。どのようなことが一人ひとりにできるでしょうか。

【啓発スライド】を見てみよう、広めてみよう

 県では、群馬県の多文化共生・共創を推進するために啓発スライドを作成しました。一人でも多くの方に見ていただき、一緒に多文化共生・共創社会を実現したいと考えています。啓発スライドを見て、広めてみませんか。
ぐんま多文化共生・共創啓発スライド<画像ダウンロードページへ>

  ぐんま多文化共生・共創啓発スライド一覧(PDFファイル:1.69MB)

【啓発動画】を見てみよう、広めてみよう

 県では、群馬県の多文化共生・共創を推進するために啓発動画を作成しています。一人でも多くの方に見ていただき、一緒に多文化共生・共創社会を実現したいと考えています。啓発動画を見て、広めてみませんか。

群馬県の多文化共生・共創をもっと知りたい方へ

 多文化共生・共創ポータルサイトには、県の多文化共生・共創に関する内容を掲載しています。ぜひ見てください。

多文化共生・共創ポータルサイトへ


ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターFacebookにほんご<外部リンク>

ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターFacebook英語<外部リンク>

ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターFacebookポルトガル語<外部リンク>

ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターFacebookベトナム語<外部リンク>

ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターFacebook中国語簡体字<外部リンク>

ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターFacebook中国語繁体字<外部リンク>

ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターFacebookスペイン語<外部リンク>

ワンストップセンターフェイスブックネパール語<外部リンク>