本文
サブサイトの「新着情報」
- 2024年2月28日特定外来生物セアカゴケグモが確認されました(自然環境課)
- 2024年2月28日3月25日に都市計画道路 上矢島米岡線(本線区間)が開通します!(都市整備課)
- 2024年2月27日慢性腎臓病に関する県民公開講座について(健康長寿社会づくり推進課)
- 2024年2月27日高崎健康福祉大学高崎高等学校野球部が第96回選抜高等学校野球大会への出場報告会のため来庁します(健康体育課)
- 2024年2月27日「令和5年度群馬県青果物販売促進会議」を開催します!(蚕糸園芸課)
- 2024年2月27日第266回群馬県私立学校審議会の開催について(私学・子育て支援課)
- 2024年2月27日季節展「虫たちの季節がやってきた!早春編」を開催します(ぐんま昆虫の森)
- 2024年2月27日【森林】令和5年度森林・林業技術等交流発表会が開催されました(2月26日)
- 2024年2月27日個人情報を含む資料の散乱について(監理課)
- 2024年2月26日群馬県マスク地産地消推進プロジェクト 群馬県民向けマスク販売事業の終了について(産業政策課)
- 2024年2月26日令和5年度群馬県学生溶接技術競技大会の入賞者及び表彰式について(労働政策課)
- 2024年2月26日(終了しました)グッドデザインぐんま商品展示会を開催します(同時開催:デザインマッチング成果品の展示)
- 2024年2月26日放射性物質に対する水産物の安全検査について(第332回)(蚕糸園芸課)
- 2024年2月26日上信自動車道「吾妻西バイパス」開通記念!~「ハート形土偶デリネータ」の設置 & 「上信パン」をお披露目します ~(道路整備課)
- 2024年2月26日3月は「群馬県自殺対策強化月間」です(障害政策課)
- 2024年2月22日【スキルアップセミナー】令和6年度の案内を掲載しました
- 2024年2月22日群馬県立太田産業技術専門校公式ホームページをリニューアルしました
- 2024年2月22日児童福祉法に基づく指定障害児通所支援事業者の行政処分について(障害政策課)
- 2024年2月22日豚熱に感染した野生イノシシの確認について(畜産課)
- 2024年2月22日~ぐんまeスポーツフェスタ~を3月2日に開催します!(eスポーツ・クリエイティブ推進課)
- 2024年2月22日令和6年能登半島地震に係る石川県への応援職員の派遣について(危機管理課)
- 2024年2月22日令和6年能登半島地震に係る石川県への義援金の贈呈について
- 2024年2月22日特別展示「長谷川潔 銅版画の世界 自然をみつめるまなざし」を開催します(近代美術館)
- 2024年2月22日稚魚放流と利根導水路見学会を開催します(地域創生課)
- 2024年2月22日第3期群馬県国民健康保険運営方針(案)に関する意見の募集結果について
- 2024年2月21日2024年2月21日 昆虫の森の生き物たち
- 2024年2月21日「体験!ミライを創るぐんまの交通」を開催します!(交通イノベーション推進課)
- 2024年2月21日トピック展開催中 南牧村で発見!「日本初の新種のチョウ化石と新属新種のカメムシ化石」(自然史博物館)
- 2024年2月21日令和5年度第2回群馬県国民健康保険運営協議会 開催概要
- 2024年2月21日尾瀬高等学校で狩猟の魅力・意義を発信する特別授業「野生動物の保護と管理における狩猟の社会的役割」を実施します(自然環境課)