本文
サブサイトの「新着情報」
- 2024年3月21日第7回市町村連絡会議及び第6回競技団体連絡会議
- 2024年3月20日太陽誘電株式会社・太陽誘電労働組合への感謝状贈呈式を開催します(健康福祉課)
- 2024年3月19日群馬県立みらい共創中学校(夜間中学)において使用するアクセサリーホワイトボードの寄附贈呈式について(義務教育課)
- 2024年3月19日令和7年度県立中央中等教育学校入学者選抜日程について
- 2024年3月19日群馬県「企業参加の森林(もり)づくり」に係る 「森林整備等の活動に関する協定書」調印式について(利根沼田環境森林事務所)
- 2024年3月19日八ッ場ダム放流体験ARアプリに新機能「ぐんまちゃんAR」が追加されました(河川課)
- 2024年3月19日上毛新聞に記事が掲載されました。(赤田院長・箕浦心理判定課長 東日本大震災の教訓を継ぐ)<外部リンク><外部リンク>
- 2024年3月19日「白加賀梅(しらかがうめ)」をはじめとする群馬県が誇る梅プロモーション動画~『スギちゃんの群馬うめ旅』配信開始!(ぐんまブランド推進課)
- 2024年3月19日群馬県チャイルド・デス・レビュー(CDR)体制整備モデル事業実施における小児死亡の発生予防・死亡時対応・死亡後対応改善のための提言について(児童福祉・青少年課)
- 2024年3月19日群馬ヤクルト販売株式会社、両毛ヤクルト販売株式会社、埼玉北部ヤクルト販売株式会社への感謝状贈呈式を開催します(健康福祉課)
- 2024年3月19日第83回国民スポーツ大会・第28回全国障害者スポーツ大会第7回常任委員会の開催について(スポーツ振興課)
- 2024年3月19日令和6年能登半島地震に係る水道管応急復旧隊の派遣について(水道課)
- 2024年3月19日特定地域づくり事業協同組合の認定について(地域創生課)
- 2024年3月19日株式会社キーテクノロジーからの寄附金受納式を開催します(健康福祉課)
- 2024年3月18日「群馬県動物の愛護及び管理に関する条例」が一部改正されます(令和6年度から)
- 2024年3月18日公募型「温泉文化」機運醸成事業 企画提案の募集について(文化振興課)
- 2024年3月18日新規養蚕農家向け「How to動画」の配信について(蚕糸園芸課)
- 2024年3月18日令和6年4月1日から、NPO・ボランティアサロンぐんまの閉館時間が変わります!
- 2024年3月18日令和6年度「子供の読書活動優秀実践校・園・図書館・団体(個人)」に対する文部科学大臣表彰について(生涯学習課)
- 2024年3月15日国登録有形文化財(美術工芸品)の新規登録について(文化財保護課)
- 2024年3月15日令和6年度群馬県公立高等学校入学者選抜における志願状況等の情報について
- 2024年3月15日〔例題公表〕職員採用試験等の例題を公表しました
- 2024年3月15日「NETSUGEN Innovation ピッチ(ものづくり)」の開催について(未来投資・デジタル産業課)
- 2024年3月15日第2回「群馬県未来構想フォーラム Next Stage」の開催について(地域創生課)
- 2024年3月15日「第51回群馬県清酒品評会」の審査結果についてNews
- 2024年3月15日第4回土屋文明記念文学講座のご案内(土屋文明記念文学館)
- 2024年3月15日第17回浅間山火山防災協議会の開催について(危機管理課)
- 2024年3月15日原始・古代・中世展示室のリニューアルについて(歴史博物館)
- 2024年3月15日県道前橋玉村線バイパス(朝倉工区)一部区間の4車線化が完成!(道路整備課)
- 2024年3月15日渡良瀬幹線道路(笠懸藪塚工区)が開通します!(道路整備課)