【7月3日】「今から未来を」プロジェクト2020action 学生プロジェクトチームのメンバーを募集します(生活こども課)
県では、若い世代の家族形成に向けたライフデザイン構築を支援することを目的として、下記のとおり「今から未来を」プロジェクト2020action(学生発!少子化対策チャレンジ事業)を実施します。
この度、本事業を推進するために設置する学生プロジェクトチームのメンバーを募集します。他大学等の学生と協力しながら、主体的・意欲的に取り組み、成果を同世代に発信できる方の応募をお待ちしております。
1 事業内容
若者主体のプロジェクトチームによる少子化対策及びライフデザイン構築支援の企画・実施事業です。
同世代の若者に向けた、結婚に対するポジティブ動画制作や、企業との協働による仕事と家庭の両立体験(ライフ・キャリアデザイン)企画を実施、発信し、若者が自らの将来について多角的に考える機会づくりを行います。
2 活動内容<予定>
- 運営会議への参加(10回程度)
- 動画及びライフ・キャリアデザイン企画、発信、実施検証
- その他、若者への意識調査、県内メディア出演等を予定
※運営会議は当面、オンラインのビデオ会議での開催となります。
※活動期間:令和2年8月~令和3年2月末まで
3 対象・人数
群馬県内在住または在学の大学・短期大学生または専修学校生 計10名
4 応募方法
応募用紙(県ホームページでダウンロードできます(※注))に必要事項を記載の上、下記応募先に郵送またはメール添付にて締切期日までに御応募ください。
(※注)【学生プロジェクトチームメンバー募集】「今から未来を」プロジェクト2020action~学生発!少子化対策チャレンジ事業~
※応募が定員(10名)を超えた場合、書類選考となります。
5 応募締切・スケジュール
応募締切:令和2年7月22日(水)※必着
決定通知:7月29日(水)
6 応募先・問い合わせ先
「今から未来を」プロジェクト2020action事務局(株式会社ニューズ・ライン)
(群馬県「学生発!少子化対策チャレンジ事業」受託事業者)
〒371-0025 群馬県前橋市紅雲町1-3-8 ピアビル1階
電話: 027-289-0123
メール:imamiragunma@gmail.com
7 その他
- 詳細については、こちらをご覧ください。
- この事業は、平成30年度に実施した、県内の若者が体験や調査を通してライフデザインについて考え、少子化対策に対する提言を行った「『今から未来を』プロジェクト」の成果を踏まえ、学生自身が企画・実施するものです。