ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【6月22日】令和3年度環境保全功労者等の環境大臣表彰について(環境政策課)

本文

【6月22日】令和3年度環境保全功労者等の環境大臣表彰について(環境政策課)

更新日:2021年6月22日 印刷ページ表示

 環境省では、毎年6月の環境月間にあわせて、環境保全、地域環境保全及び地域環境美化に関して、顕著な功績があった者・団体に対し、その功績をたたえるため、環境大臣による表彰を行っています。
 この度、次のとおり本県関係の受賞者(4団体)が決定しました。

1 本県関係の受賞者

本県関係の受賞者一覧
表彰区分 団体名 所在
地域環境保全功労者表彰 高崎市立塚沢小学校 高崎市
館林ムジナモを守る会 館林市
地域環境美化功績者表彰 桂萱地区地域づくり推進協議会 前橋市
倉渕ほたるの会 高崎市

2 受賞者の主な功績

  • 高崎市立塚沢小学校
     学校とPTAと地域が協力し、ペットボトルキャップの回収活動や節電・節水啓発活動など、積極的に環境教育を実践している。
  • 館林ムジナモを守る会
     希少種ムジナモの飼育や市民への配布会を通して、環境保全活動に取り組み、地域に貢献している。
  • 桂萱地区地域づくり推進協議会
     リサイクルやゴミの分別・減量化など環境保全に係る普及啓発活動を行うとともに、夏の省エネ対策として、グリーンカーテンの普及推進に取り組み、地域の環境美化に貢献している。
  • 倉渕ほたるの会
     ホタルの生息地の清掃や草刈り、植栽等の整備を行うとともに、ホタルの餌となるカワニナの養殖に取り組み、地域の環境美化に貢献している。

3 表彰式

例年6月に開催されていましたが、今般の状況を踏まえ、中止になりました。

4 全国の受賞者数

111件(39名、72団体)
(内訳)

  • 環境保全功労者表彰 7件(7名)
    (環境保全の推進のため、多年にわたり、顕著な功績があった者・団体)
  • 地域環境保全功労者表彰 54件(22名、32団体)
    (地域環境保全の推進のため、多年にわたり、顕著な功績のあった者・団体)
  • 地域環境美化功績者表彰 50件(10名、40団体)
    (地域環境の美化のため、多年にわたり、顕著な功績のあった者・団体)

5 参考

  • 昭和48年度から6月5日を初日とする1週間を「環境週間」とし、平成3年度からは6月の1か月間を「環境月間」として、全国的な普及啓発活動が展開されています。
  • 本県では、美しいふるさと群馬づくりを一層推進するため、春と秋の年2回を環境美化月間として、清掃活動やごみの不法投棄防止などを呼びかける普及啓発活動を実施しています。