ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 利根教育事務所 > 利根教育事務所 利根・沼田の教育

本文

利根教育事務所 利根・沼田の教育

更新日:2024年2月15日 印刷ページ表示

「利根・沼田の教育」第58号

 「利根・沼田の教育」は、利根教育事務所の方針や具体的な取組、利根・沼田管内の5市町村(片品村・川場村・昭和村・みなかみ町・沼田市)の各校園の学校教育、生涯学習・社会教育の充実にかかる様々な情報提供をすることをねらいとして、発刊しているものです。

学校教育係 令和5年度指定事業の取組について

​​ 今年度、管内において指定事業に取り組み、多くの成果を上げていただきました。公開授業の様子を中心に取組について紹介しますので、ぜひ次年度の取組の参考にしてほしいと思います。

利根・沼田の教育一覧
一括版 学校教育に関する内容 生涯学習・社会教育に関する内容
第58号 (PDF:1.12MB) 学校教育係令和5年度指定事業の取組について (PDF:1011KB)  
第57号 (PDF:1.25MB) 学校教育係 各教科における「単元の課題づくり(設定)」について (PDF:857KB) 生涯学習係 地域学校協働活動を充実させるための「家庭や地域の教育力向上」 (PDF:511KB)
第56号 (PDF:1.09MB) 学校教育係 今求められる、学校の教育活動における視点 <令和5年度指定・委託事業等> (PDF:701KB)  
第55号 (PDF:1.02MB) 学校教育係 ICT活用促進プロジェクト実践推進校(片品中学校)の取組 (PDF:694KB)  
第54号 (PDF:1.79MB)

総務係「チーム学校」に係る学校課題解決への取組~事務職員特配校の実践~ (PDF:1.15MB)

(参考)会計処理の流れ (PDF:697KB)

生涯学習係 地域学校協働活動の活性化を目指して (PDF:701KB)
第53号 (PDFファイル:1.11MB) 「主体的・対話的で深い学び」におけるICTの活用 (PDFファイル:1.16MB)  
第52号(PDFファイル:462KB) 先進プログラミング教育実践推進校「大河原小学校」の挑戦(PDFファイル:462KB)  
第51号(PDFファイル:380KB) 学校経営に参画する事務職員とは…(PDFファイル:220KB) 地域学校協働活動の充実を目指して…(PDFファイル:160KB)
第50号(PDFファイル:581KB) ICTを活用した「授業改善」~「はばたく群馬の指導プラン2 ICT活用Version」を活用して~(PDFファイル:1.02MB)  
第49号(PDFファイル:536KB) 子どもたちの学びの保障を目指したICTの効果的な活用に向けて(PDFファイル:444KB)  
第48号(PDFファイル:504KB) 「チーム学校」に係る学校課題解決への取組 ~事務職員特配校の実践~(PDFファイル:264KB) 家庭教育の充実 ~子どものよさを認め、子どもを伸ばす言葉かけ~(PDFファイル:424KB)
第47号(PDFファイル:876KB) 「深い学び」の鍵を握るのは!? ~各教科等における「見方・考え方」~(PDFファイル:775KB)  
第46号(PDFファイル:539KB) 「Sosの出し方に関する教育」の計画的な実施を!・2020年度(令和2年度)の教育課程の編成に向けて(PDFファイル:478KB)  
第45号(PDFファイル:1020KB) 「チーム学校」に係る学校課題解決への取組 ~事務職員特配校の実践~(PDFファイル:682KB) ~これからの地域と学校の連携・協働に向けて~(PDFファイル:343KB)
第44号(PDFファイル:558KB) 授業を変える 子どもが変わる!~「はばプラ2」の活用~(PDFファイル:443KB)  
第43号(PDFファイル:663KB) 2019年度(平成31年度)の教育課程の編成に向けて(2)(PDFファイル:203KB) 地域住民は地域の子どもの応援団!~「地域学校協働活動」のご紹介~(PDFファイル:162KB)
第42号(PDFファイル:545KB) 2019年度(平成31年度)の教育課程の編成に向けて(1)(PDFファイル:294KB) 学校支援センターの一層の充実~地域住民との「連携・協働」を踏まえて~(PDFファイル:251KB)
第41号(PDFファイル:621KB) 「はじめよう!道徳科」を活用した授業改善(PDFファイル:503KB)  
第40号(PDFファイル:793KB) 子ども一人一人を認め励ます「道徳科の評価」(PDFファイル:530KB) 「ワクわく子育てトーキング」~ぐんまの親の学びプログラム~をご存じですか?(PDFファイル:178KB)
第39号(PDFファイル:1.29MB) 平成30年度の教育課程の編成に向けて(PDFファイル:1.1MB) 『地域の方による学校支援』の拡充に向けて(PDFファイル:237KB)
第38号(PDFファイル:973KB) 単元全体を見通した授業づくりに向けて(PDFファイル:982KB)  
第37号(PDFファイル:685KB) 「考え、議論する道徳」授業改善のポイント(PDFファイル:445KB) 先生方もステップアップを!~生涯学習係の研修会や講座にご参加下さい~(PDFファイル:184KB)
第36号(PDFファイル:671KB) 全校で組織的に取り組む学力向上対策〈ミニヒント集〉(PDFファイル:654KB) つなごう!つながろう!~地域の力を生かした授業づくり~(PDFファイル:220KB)
第35号(PDFファイル:501KB) 個の考えを広げ深めるための小集団による話合いの充実に向けて(PDFファイル:377KB)  

第34号(PDFファイル:642KB)

新たな英語教育の充実に向けて(PDFファイル:384KB)

人権教育の充実に向けて~参加体験型学習を取り入れて~(PDFファイル:192KB)

第33号(PDFファイル:869KB)

体力向上の核となる体育授業の改善に向けて(PDFファイル:521KB) 学校・家庭・地域が連携した教育活動の充実に向けて(PDFファイル:311KB)

第32号(PDFファイル:511KB)

授業における自己有用感を高める指導(PDFファイル:402KB)  
第31号(PDFファイル:622KB) 英語教育に関する今後の動向について(PDFファイル:356KB) 『学校支援センターの機能の充実に向けて』(PDFファイル:194KB)
第30号(PDFファイル:782KB) 学校いじめ防止基本方針の点検と見直しのために(PDFファイル:385KB) 地域と学校の連携により、さらなる教育活動の充実を目指して(PDFファイル:401KB)
第29号(PDFファイル:839KB) 効果的な「振り返る」学習活動に向けて(PDFファイル:273KB)  
第28号(PDFファイル:762KB) 「集団思考の充実」(PDFファイル:443KB) 人権教育に『参加体験型学習』を取り入れてみませんか(PDFファイル:313KB)
第27号(PDFファイル:780KB) 「はばたく群馬の指導プラン」の活用(学級活動編)(PDFファイル:591KB) 学校支援センターの機能を充実させるために(PDFファイル:670KB)
第26号(PDFファイル:990KB) 「はばたく群馬の指導プラン」の活用(理科編)(PDFファイル:447KB)  

第25号(PDFファイル:661KB)

「はばたく群馬の指導プラン」の活用(道徳編)(PDFファイル:374KB) 『子どもを育てるPTA活動』(PDFファイル:625KB)

第24号(PDFファイル:547KB)

国語科における「単元を貫く言語活動」を通した指導事項の指導(PDFファイル:297KB) 学校支援センターの機能を充実させるために(PDFファイル:227KB)
第23号(PDFファイル:451KB) 「はばたく群馬の指導プラン」の活用(算数・数学編)(PDFファイル:379KB)  
第22号(PDFファイル:804KB) 問題解決的な学習の充実(PDFファイル:535KB) 「社会教育主事等派遣事業」について(PDFファイル:168KB)
第21号(PDFファイル:608KB) 授業研究会の充実(PDFファイル:274KB) 地域と学校の連携を充実させるために(PDFファイル:290KB)
第20号(PDFファイル:369KB) 言語活動の充実(2)(中学校・社会科)(PDFファイル:289KB)  
第19号(PDFファイル:591KB) 「評価規準の作成のための参考資料」の活用(PDFファイル:373KB) PTA活動の改善・充実(PDFファイル:203KB)
第18号(PDFファイル:810KB) 効果的な少人数指導の工夫(PDFファイル:486KB) 「地域と学校のパートナーシップ推進フォーラム」の事例(PDFファイル:605KB)
第17号(PDFファイル:514KB) 言語活動の充実(1)(小学校・理科)(PDFファイル:453KB)  
第16号(PDFファイル:637KB) 総合的な学習の時間「単元計画」の見直し(PDFファイル:448KB) 学校支援センターの充実(PDFファイル:215KB)
第15号(PDFファイル:739KB) 学級活動の充実(PDFファイル:601KB) インターネットや携帯電話に潜む危険や人権侵害から子どもを守る(PDFファイル:836KB)
第14号(PDFファイル:424KB) 道徳教育の充実・改善(PDFファイル:318KB)  
第13号(PDFファイル:448KB) 平成21年度の教育課程の編成に向けて  
第12号(PDFファイル:975KB) 授業改善に向けて(4)(指導案検討における「ねらい」の吟味)(PDFファイル:584KB) 子どもの健やかな成長・発達を目指したPTA活動(PDFファイル:627KB)
第11号(PDFファイル:899KB) 授業改善に向けて(3)(ねらいを吟味するための教材研究)(PDFファイル:818KB)  
第10号(PDFファイル:667KB) 授業改善に向けて(2)(集団解決の場)(PDFファイル:600KB) 地域の教育力を生かした授業実践(PDFファイル:139KB)
第9号(PDFファイル:842KB) 授業改善に向けて(1)(ねらいの吟味)(PDFファイル:344KB) 家庭の教育力の向上に向けて~「親子体験教室」(PDFファイル:545KB)
第8号(PDFファイル:363KB) 要請訪問(A)
特別支援教育~各学校(園)の『次の一歩』に向けての取組~
 
第7号(PDFファイル:271KB) (総務)平成19年度から学校事務の共同実施
(学教)適正で特色ある教育課程の編成・実施・評価について
学校支援センターの取組(PDFファイル:157KB)
第6号(PDFファイル:440KB) 「2学期の重点」の取組状況 放課後の子どもたちの居場所づくり(地域子ども教室推進事業)(PDFファイル:218KB)
第5号(PDFファイル:219KB) 授業改善の取組状況と2学期の重点
生徒指導の充実~不登校の未然防止と改善に向けて~
 
第4号(PDFファイル:406KB) (総務)平成18年度から学校事務の共同実施導入
(学教)安全確保の徹底に向けて(PDFファイル:192KB)
 
第3号(PDFファイル:309KB) 学校(園)でのネットワークセキュリティ及び情報の管理について 家庭教育支援~「家庭教育推進事業」子育て講座(PDFファイル:183KB)
第2号(PDFファイル:339KB) 「校内研修」を中核とした授業改善 「学社連携・融合」の取組~社会教育主事等の学校訪問(PDFファイル:238KB)
第1号(PDFファイル:478KB) 学校訪問の状況から~少人数指導・Tt指導の充実に向けて~ 子供たちの放課後の居場所づくり「地域子ども教室推進事業」(PDFファイル:303KB)

利根教育事務所トップページへ戻る