湯けむりフォーラム新企画「じょうもう今昔物語」を公開します
 
 草津でのカンファレンスイベント「湯けむりフォーラム2022」のほか、始動するキッカケとなるさまざまなコンテンツを年間通してオンラインで発信している、湯けむりフォーラムの新企画がスタートします。
 「じょうもう今昔物語」と題した本企画では、上毛新聞の約135年にわたる過去記事を活用しながら、県内各地域に根ざしてまちづくりを担ってきた人やこれから担っていく人に焦点をあて、紹介します。
 
 このコンテンツを読んだ方が、地域の誇りや魅力を再発見するきっかけとなるような、まちづくりの歴史や文化を紐解いていきます。
 
 今回、次の3つの記事を湯けむりフォーラム公式ホームページで公開しますので、ぜひご覧ください。
 
- 「本物のまち」を守り生かす
- 令和5年4月28日金曜日公開予定
- 重伝建運動をけん引した「本一、本ニまちづくりの会」前理事長の森寿作さんを紹介
- URL:https://yukemuriforum-gunma.jp/program/jkm1/ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- まちづくりという「問い」に、あきらめず挑み続ける
- 令和5年5月5日金曜日公開予定
- 前橋中央通り商店街振興組合理事長の大橋慶人さんを紹介
- URL:https://yukemuriforum-gunma.jp/program/jkm2/
 

 
 
 
 
 
 
 
- 館林を世界に誇る「食品の街」に
- 令和5年5月12日金曜日公開予定
- 農業ベンチャー「ジャングルデリバリー」社長の三田英彦さんを紹介
- URL:https://yukemuriforum-gunma.jp/program/jkm3/
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
報道提供資料 (PDF:303KB)