ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【7月7日】令和5年度「持続可能な地域をつくる未来共創ワークショップ」参加募集について(戦略企画課)

本文

【7月7日】令和5年度「持続可能な地域をつくる未来共創ワークショップ」参加募集について(戦略企画課)

更新日:2023年7月7日 印刷ページ表示

 群馬県では、新・群馬県総合計画で掲げる官民共創コミュニティの芽を育てるため令和3年度から「持続可能な地域をつくる未来共創ワークショップ」に取り組んでいます。
 この度、令和5年度の開催概要が固まり、参加者の募集を開始しましたので、お知らせします。
 当日は、行政職員がしっかりサポートを行いますので、安心してご参加いただけます。多くの方からのご応募をお待ちしています。
 令和3年度から行ってきた本ワークショップも今年度が最終年度になりますので、ぜひご参加ください。

対象者

  • 開催エリアに居住・通勤・通学されている方
  • 持続可能な地域づくりに関心のある法人の職員・社員の方
    (開催エリア外の法人の方も応募いただけます)

申込締切

 令和5年7月28日(金曜日)

開催概要

 以下の3エリア(2会場)でそれぞれ3回のワークショップを行います。

  • 前橋・佐波伊勢崎エリア(前橋市、伊勢崎市、玉村町)
  • 高崎安中エリア(高崎市、安中市)
  • 太田・邑楽館林エリア(太田市、館林市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町)

  ※前橋・佐波伊勢崎エリアと高崎安中エリアは合同で開催します。

※応募方法や開催に関する詳細情報は、以下「募集ホームページ」でご確認ください。

募集ホームページ

令和5年度未来共創ワークショップの参加者を募集します! | G VISION 2040 - 新・群馬県総合計画 - <外部リンク>

 URL:https://gunma-v.jp/news/2023/06/1257/

【参考1】 「持続可能な地域をつくる未来共創ワークショップ」とは

 新・群馬県総合計画(ビジョン)が目指す2040年の群馬県を実現するためのキーワードのひとつが、「官民共創コミュニティ」です。これは、地域の持続可能性を高めるため、地域課題の解決や新たな価値の創出に官民共創で取り組むことを目指すものです。

 群馬県では、この「官民共創コミュニティ」の芽を育てるため、令和3年度から住民参加型の「未来共創ワークショップ」に取り組んでいます。このワークショップでは、地域の方と行政職員が地域の課題を構造化し、各エリアのありたい未来の姿やそこに向かう取組のアイデアを共創しています。

【参考2】これまでの実績について

 令和3~4年度にかけて、県内6エリアで本ワークショップを開催し、約300名の方にご参加いただきました。ワークショップの様子や、ワークショップから生まれたエリアごとのありたい未来の姿「湯けむり未来図鑑」、ワークショップ後のアイデア実装の様子などは、下記ホームページからご覧ください。

「CO-CREATION ~官民共創が実現する地域の未来~」(https://gunma-v.jp/co-creation/)<外部リンク>
事業のコンセプトやワークショップから生まれた地域ごとの未来の姿をまとめています。

「湯けむりフォーラム」(https://yukemuriforum-gunma.jp/program/co-creation2021/)<外部リンク>
参加者へのインタビューを含むイベントレポートを掲載しています。​