ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【2月19日】知事による群馬県産いちご「やよいひめ」のPRについて(ぐんまブランド推進課)

本文

【2月19日】知事による群馬県産いちご「やよいひめ」のPRについて(ぐんまブランド推進課)

更新日:2020年2月19日 印刷ページ表示

G-アナライズ&PRチームのリーダーである知事が、東京ガス料理教室(新宿)において、群馬県産いちご「やよいひめ」の魅力を、分析結果を交えながら参加者に直接伝えます。
今回のPRは、2月14日の東京ガス(株)社長との面談により、群馬県産農畜産物を使った料理教室を、来年度以降も継続開催することで合意したことを受けて実施するものです。

知事の「やよいひめ」PRの概要

  • 日時:令和2年3月2日(月曜日)午後0時30分から午後1時(料理教室の試食時間)を予定
  • 場所:東京ガス新宿ショールーム料理教室
     東京都新宿区西新宿3-7-13(新宿パークタワー内1階)
  • 内容:知事が、料理教室(開催時間:午前10時30分から午後1時)の試食時間に参加者へ「やよいひめ」の魅力をPRします。

面談状況の写真

2月14日の面談状況その1

面談状況の写真

2月14日の面談状況その2

レアチーズケーキの写真

3月2日のメニュ-「やよいひめのレアチーズケーキ」

東京ガス料理教室との連携について

東京ガス(株)の協力により、同社が首都圏各地で開催している料理教室で、県育成いちご品種「やよいひめ」を採用。
今回は、首都圏の11会場、のべ40回の料理教室で、約550人の参加者を対象に「心ときめくいちごフェア」を展開。(一部の会場では、県のG-アナライズ&PRチームのメンバーが、成分分析の成果などを発表し、「やよいひめ」のおいしさの秘密を解説します。)
県では、消費者が県産農畜産物の魅力を実感する機会として、このような連携の取組を継続予定。

G-アナライズ&PRチーム

県の部局横断プロジェクトチームの一つ。
知事をリーダーとし、農畜産物を分析し、健康に関わる機能性に着目して消費者に魅力を発信。これによって、消費者に買ってもらい、食べてもらうことで県産農畜産物のブランド化と生産拡大を図る。