ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 野生山菜類の放射性物質検査結果について(令和7年5月14日検査分)(林業振興課)

本文

野生山菜類の放射性物質検査結果について(令和7年5月14日検査分)(林業振興課)

更新日:2025年5月20日 印刷ページ表示

県内で採取された野生の山菜類(特用林産物)について検査したところ、いずれも基準値以下または検出限界値未満でした。

1 検査結果

検査結果一覧
採取日 品目 採取地 放射性物質の濃度(Bq/kg)
セシウム134 セシウム137
4月25日 たらのめ
(野生)
沼田市
(旧白沢村)
検出せず
(<9.51)
90.5 91
4月30日 たけのこ
(モウソウチク・野生)
南牧村 検出せず
(<9.57)
検出せず
(<7.20)
検出せず
4月28日 たけのこ
(モウソウチク・野生)
沼田市 検出せず
(<9.77)
検出せず
(<7.30)
検出せず
4月28日 わらび
(野生)
みなかみ町 検出せず
(<9.57)
検出せず
(<9.00)
検出せず
4月28日 ふきのとう
(野生)
みなかみ町 検出せず
(<8.64)
14.4 14
5月8日 たらのめ
(野生)
みなかみ町 検出せず
(<9.79)
検出せず
(<7.92)
検出せず
5月12日 たけのこ
(モウソウチク・野生)
みなかみ町 検出せず
(<9.55)
検出せず
(<7.48)
検出せず
5月2日 たらのめ
(野生)
中之条町
(旧六合村)
検出せず
(<8.47)
56.4 56
5月1日 ふきのとう
(野生)
中之条町 検出せず
(<9.04)
検出せず
(<8.77)
検出せず
  • 基準値:放射性セシウムの合計100Bq/kg
  • 放射性セシウムの計とは、セシウム134と137を合計し有効数字2桁に四捨五入したものです。
  • 「検出せず」とは同欄下段の( )内に記載した検出限界値を下回ったことを示します。
  • 分析機関:一般財団法人 群馬県薬剤師会環境衛生試験センター
  • 分析機器:Ge半導体検出器
  • 最終検査日(結果判明日):令和7年5月14日

2 今後の予定

 今後も引き続き検査を実施します。