本文
群馬県では、令和7年4月1日に「群馬県カスタマーハラスメント防止条例」を施行しました。この条例は、カスタマーハラスメント(カスハラ)を禁止しているほか、県、顧客等、事業者及び就業者の責務を定め、カスハラを社会全体で防止していこうとするものです。
条例の施行及びカスハラ防止の周知啓発を目的に、店舗や会社内で活用いただけるポスターを作成しました。群馬県ホームページから自由にダウンロードができますので、事業者の皆さまにご活用いただければと思います。
(1)ポスター(店舗掲示用、顧客等に向けたメッセージ)
(2)ポスター(社内掲示用、就業者に向けたメッセージ)
(3)小型掲示物(レジ横等への掲示用)
※カスタマーハラスメントの防止については、群馬県と群馬労働局が連携して取り組むこととしていることから、両者連名によるポスター作成となっています。
「カスタマーハラスメントの防止について」からダウンロードいただけます。
※印刷したポスターの配布はしていません。
※小型掲示物は、A4で印刷し折りたたむことで、簡単に作成できます。