本文
安全・安心に食品を購入するには、「食品表示」の意味を正しく知り、その内容を理解することが重要です。
そこで県では、スーパーマーケットの店内を実際に歩きながら、食品表示に関する正しい知識などを学ぶ「見て納得!食品表示」を開催します。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
令和7年10月7日(火曜日) 午後2時~4時
コープ寺尾店(高崎市寺尾町552-1)
※当日は現地集合・現地解散となります。
スーパーマーケットの店内を実際に歩きながら、食品表示に関する正しい知識や安全・安心を提供するための事業者の取組について学びます。
(1) 講義
(2) 店内・バックヤードの見学
(3) 食品表示の実地調査(売り場内の食品表示の確認)
(4) 意見交換・質疑応答
写真:前回開催時の様子
無料
食の安全・安心に関心のある方
※お子様連れでも参加できます。
15名程度(先着順)
※定員を超え、ご参加いただけない場合はご連絡します。
ぐんま電子申請受付システム(LoGoフォーム)<外部リンク>
【URL:https://logoform.jp/form/9cfD/1142161】
下の二次元コードからも申し込めます。
令和7年9月29日(月曜日)
群馬県
ぐんま食の安全・安心県民ネットワーク
群馬県 健康福祉部 食品・生活衛生課 食品安全推進室 安全推進・表示対策係
電話:027-226-2431 メールアドレス:shokuseika(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
※「(アットマーク)」を@に置き換えて送信してください。