本文
本県の特殊詐欺等の被害額は増加しており、高齢者だけでなく、幅広い世代の方が被害にあわれています。被害を未然に防ぐためには、多様化する特殊詐欺等の手口を知り、正しい知識や判断力を身につけることが重要です。本講座の内容は、高齢者を見守る方々向けのものですが、より多くの方に学んで頂きたく、動画配信も行います。
対面講座:令和7年10月28日(火曜日)14時~15時45分
動画配信:令和7年10月31日(金曜日)~11月7日(金曜日)※予定
対面講座:群馬県庁 昭和庁舎2階 21会議室(前橋市大手町1-1-1)
講師:群馬県警察本部 生活安全部 生活安全企画課 課員
講師:群馬県警察本部 サイバーセンター 職員
対面講座 又は 動画配信
令和7年9月8日(月曜日)~10月3日(金曜日)
対面講座:先着20名
動画配信:制限なし
インターネットの以下のURL又はQRコードからお申し込みください。
対面講座:https://logoform.jp/form/9cfD/1188726
動画配信:https://logoform.jp/form/9cfD/1188899
※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。