本文
オランダ・イギリスで、上州和牛の特性、処理方法及び調理方法の理解促進を目的とした現地実需者向け「カッティングセミナー」を実施しました。
また、現地消費者への喫食機会の提供と情報発信を目的に、「上州和牛フェア」をロンドン市内のレストラン2店舗で開催しました。
令和7年10月13日(月曜日)~15日(水曜日)、17日(金曜日)
<13日~14日> Nice to Meat(オランダ・アルメール市内/輸出入業者)
<15日> Hachi BBQ Restaurant(イギリス・ロンドン市内/飲食店)
<17日> NIJŪ(イギリス・ロンドン市内/飲食店)
上州和牛の各部位(リブロース、肩ロース、ウチモモ、ソトモモ等)の処理方法及び調理方法について、講師が現地実需者(レストランシェフ、卸売業者、飲食店関係者等)に実演を交えて講義
公益社団法人全国食肉学校 田中 智洋(たなか ともひろ)氏
  
  
令和7年10月12日(日曜日)~10月18日(土曜日)
ロンドン市内のレストランに上州和牛を提供、部位ごとの特徴を生かしたレシピをシェフが考案し、店舗で販売
<Dashi blanched Joshu Wagyu sirloin“Dashi-shabu”>
 
<Joshu Wagyu Sushi>