本文
近年、気候変動や環境汚染、生物多様性の喪失など環境をめぐる様々な課題が顕在している中で、廃棄物の発生抑制や循環資源の利用、自然保護などの取組により、環境への負荷をできる限り少なくし、持続可能な社会を築いていくことが求められています。
このような状況を鑑み、県民一人ひとりが身近な環境を見つめ直し、できることから取り組む機会とするため、産学官が連携して「ぐんま環境フェスティバル」を開催します。
今年は「資源循環、脱炭素、本気でストップ温暖化!」をテーマに、環境活動に取り組む企業や団体による展示、スタンプラリーなどを行いますので、是非御参加ください。
令和7年11月15日(土曜日)10時00分~15時30分
群馬県庁1階県民ホール及び県民広場
ぐんま環境フェスティバル実行委員会
(事務局:(公社)群馬県環境資源創生協会)
【県民広場】
EV車及びFCV車の展示、環境配慮商品や植物由来の肥料で栽培した無農薬野菜の販売、みなかみ町の木材を用いたクラフト体験やワークショップ 等
【県民ホール】
各環境学習・リサイクル活動の展示、パソコン解体の実演、尾瀬VR体験、フードドライブ活動(賞味期限が2カ月以上ある食品の寄付をお願いします。)等
報道提供資料 (PDF:288KB)
リーフレット「ぐんま環境フェスティバル」 (PDF:1.78MB)
https://www.pref.gunma.jp/site/eco/728643.html