豚熱対策について
本県では豚熱ウイルス感染防止のため、農家の皆様には消毒や野生動物の侵入防止の徹底をお願いしているところですが、畜産農家を含む畜産関係者の皆様におかれましては、改めて飼養衛生管理の徹底に万全を期していただくようお願いいたします。
なお、豚熱は、豚やイノシシの病気であって人に感染することはなく、感染豚の肉が市場に出回ることはありません。仮に豚熱にかかった豚の肉や内臓を食べても人体に影響はありません。
豚熱の患畜の確認についての詳しい情報は、下記報道提供資料のページを参考にしてください。
豚熱についての詳しい情報は、下記のページを参考にしてください。
県内における野生イノシシの豚熱ウイルス感染について
1 報道提供資料
- 【1月15日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について
- 【1月12日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について
- 【12月25日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について
- 【12月24日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について
- 【12月22日】豚熱に感染した野生イノシシの確認について
- 過去の報道提供資料について
2 豚熱ウイルスが確認された野生イノシシの発見・捕獲場所
野生イノシシの豚熱検査(PCR検査)実施状況
1月15日までの、群馬県の野生イノシシの豚熱検査状況は表のとおりです。
期間 | 検査頭数(頭) | 陽性頭数(頭) | 陰性頭数(頭) |
---|---|---|---|
令和元年10月1日~令和3年1月15日 | 1,983 | 91 | 1,892 |
陽性確認市町村:18市町村/27市町村
期間 | 検査頭数(頭) | 陽性頭数(頭) | 陽性率 |
---|---|---|---|
令和元年4~9月 | 210 | 0 | 0% |
令和元年10月~令和2年3月 | 820 | 15 | 1.8% |
令和2年4~9月 | 342 | 11 | 3.2% |
発見・捕獲日 | 発見・捕獲場所 | 発見状態 | 性別 | 成子の別 | 体長(センチメートル) | 体重(キログラム) | 検査日 | 検査結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年1月5日 | 前橋市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 75 | 25 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月4日 | 前橋市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 70 | 13 | 1月15日 | 陽性 |
2021年1月2日 | 前橋市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 120 | 85 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月6日 | 渋川市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 75 | 35 | 1月15日 | 陰性 |
2020年12月22日 | 安中市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 130 | 80 | 1月15日 | 陰性 |
2020年12月24日 | 高崎市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 130 | 100 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月24日 | 安中市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 80 | 30 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月2日 | 安中市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 60 | 15 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月2日 | 安中市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 70 | 20 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月2日 | 安中市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 70 | 20 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月3日 | 下仁田町 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 不明 | 100 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月4日 | 安中市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 80 | 30 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月5日 | 高崎市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 70 | 14 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月5日 | 神流町 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 130 | 100 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月29日 | 安中市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 75 | 15 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月7日 | 安中市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 80 | 15 | 1月15日 | 陰性 |
2020年12月31日 | 中之条町 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 100 | 50 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月24日 | 嬬恋村 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 120 | 60 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月25日 | 嬬恋村 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 140 | 80 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月26日 | 嬬恋村 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 160 | 100 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月31日 | 嬬恋村 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 100 | 50 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月3日 | 中之条町 | 捕獲 | 雌 | 幼獣 | 不明 | 20 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月2日 | 長野原町 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 110 | 90 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月2日 | 長野原町 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 130 | 80 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月2日 | 長野原町 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 130 | 90 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月2日 | 長野原町 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 120 | 60 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月3日 | 長野原町 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 120 | 70 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月5日 | 長野原町 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 110 | 30 | 1月15日 | 陽性 |
2021年12月30日 | みなかみ町 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 140 | 130 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月3日 | 沼田市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 120 | 60 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月3日 | 沼田市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 120 | 60 | 1月15日 | 陽性 |
2021年1月7日 | 前橋市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 87 | 15 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月7日 | 前橋市 | 捕獲 | 雄 | 幼獣 | 75 | 15 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月18日 | 桐生市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 100 | 50 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月21日 | 桐生市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 90 | 20 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月17日 | 桐生市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 90 | 30 | 1月15日 | 陰性 |
2021年12月25日 | 太田市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 70 | 15 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月4日 | 太田市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 100 | 20 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月6日 | 太田市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 70 | 10 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月7日 | 太田市 | 捕獲 | 雄 | 成獣 | 80 | 15 | 1月15日 | 陰性 |
2021年1月8日 | 太田市 | 捕獲 | 雌 | 成獣 | 120 | 30 | 1月15日 | 陰性 |
- 野生イノシシの豚熱検査(PCR検査)実施状況(12月検査分まで)(pdfファイル:1.52MB)
- 野生イノシシの豚熱検査(PCR検査)実施状況(1月12日検査分)(pdfファイル:58KB)
- 本日の野生イノシシの豚熱検査(PCR検査)実施状況(1月15日検査分)(pdfファイル:79KB)
豚熱侵入防止に向けた養豚農家に対する支援
侵入防止柵設置事業
独立行政法人農畜産業振興機構(ALIC)が行う農場外周の防護柵設置事業に対する支援を行います。
国が費用の2分の1を補助し、県は4分の1を補助します。
緊急消毒資材の配布
養豚農家に対して、農場周囲に散布する消石灰を配布しました。
野生イノシシ豚熱感染確認強化
県内の野生イノシシにおける豚熱ウイルスの浸潤状況を調査するため、鳥獣対策協議会等に委託し捕獲時に採材した血液を用いてウイルス感染の確認を実施しています。
登山者や森林作業者への注意喚起
豚熱ウイルスの拡散を防止するため、入山する一般観光者や山林作業者向けに注意喚起チラシの配布・掲示を行っています。
豚熱ウイルスは野生イノシシはもちろん、物について運ばれるおそれがあります。本県養豚農場への感染を防止するため、下山時には靴底などの泥をよく落としてくださいますよう、ご協力をお願いします。
- 群馬県内の山林等に入山されるみなさまにお願いです(pdfファイル:356KB)
- 森林内で作業される事業者のみなさまへお願いします(pdfファイル:307KB)
- 県内登山口設置状況(pdfファイル:44KB)
消毒ポイントの設置
本県での豚熱ウイルスの拡散を防ぐために設置していた消毒ポイントは、3月31日をもって終了しました。
野生イノシシへの経口ワクチンの散布
野生イノシシにおける豚熱ウイルス拡散を防止するため、経口ワクチンの散布を行っています。
1 散布日
- 【1回目】 7月29日(水曜日)~7月31日(金曜日)
- 【2回目】 8月25日(火曜日)~8月27日(木曜日)
2 散布場所
高崎市、安中市、長野原町、東吾妻町の林道
3 留意事項
- 経口ワクチンは、国の食品安全委員会で安全と評価された成分や食品からできており、人体に安全であると評価されています。
- 豚熱は、豚、イノシシの病気であり、人に感染することはありません。
また、感染した豚肉が市場に出回ることはありません。