本文
新型コロナウイルス感染症に関する情報
更新日:2025年3月28日
印刷ページ表示
令和6年4月1日から新型コロナウイルス感染症は通常の医療提供体制となりました。
具体的な内容については、「令和6年4月1日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について」をご覧ください。
目次
1.感染対策について
2.新型コロナウイルス感染症の症状でお困りの方へ
3.県内の感染状況
4.ワクチンに関する情報
5.相談窓口
6.Q&A
7.事業者の皆さまへの情報
8. 新型コロナウイルス感染症への群馬県の対応の記録
9.関係通知等
感染対策について
新型コロナウイルス感染症の症状でお困りの方へ
発熱などの症状があり相談・受診したい方へ
- 新型コロナウイルス感染症に関する受診相談について
- 新型コロナ検査キットを購入したい<外部リンク>
- 子ども医療電話相談(♯(シャープ)8000)
- 子どもの救急ってどんなとき?
- 救急車の適時・適切な利用の目安
新型コロナウイルス陽性となった場合
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について
県内の発生状況
〈関連リンク:全国の新規感染者数〉
新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況、検疫事例 速報値)(厚生労働省)<外部リンク>
ワクチンに関する情報
相談窓口
- 県民相談窓口一覧
- 厚生労働省の電話相談窓口<外部リンク>
- ぐんま外国人総合相談ワンストップセンター(One-Stop Consultation Center for Foreign Residents of Gunma)
Q&A
- 一般の方向けQ&A(厚生労働省)<外部リンク>
- 企業の方向けQ&A(厚生労働省)<外部リンク>
- 労働者の方向けQ&A(厚生労働省)<外部リンク>
- 関連業種の方向けQ&A(厚生労働省)<外部リンク>
事業者の皆さまへの情報
医療機関向けの情報
- 医療機関向け情報(治療ガイドライン、臨床研究など)(厚生労働省)<外部リンク>
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント(厚生労働省)<外部リンク>
- 新型コロナウイルス感染症に関連した補助金について【申請受付は終了しています】
- 新型コロナウイルス感染症における公費負担について(10月1日以降)【令和6年3月末で終了しました】
高齢者・障害者施設等向けの情報
新型コロナウイルス感染症への群馬県の対応の記録
群馬県では、新型コロナウイルス感染症対応全般の振り返りとして、「新型コロナウイルス感染症への群馬県の対応記録」をとりまとめました。
詳細は、「新型コロナウイルス感染症への群馬県の対応記録」の公表についてをご覧ください。