ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 衛生環境研究所 > 腸管出血性大腸菌感染症

本文

腸管出血性大腸菌感染症

更新日:2024年10月2日 印刷ページ表示

トピックス「腸管出血性大腸菌感染症の届出が増加しています」(2024年8月13日発行) (PDF:278KB)

どんな病気?

 O157などの腸管出血性大腸菌が、口から体の中に入ることでおこる胃腸の病気です。
 潜伏期間は多くは3~5日で、主な症状は発熱、下痢、腹痛、血便などです。軽症の時や無症状の場合(保菌者)もあります。また、抵抗力の弱い高齢者や乳幼児が感染すると溶血性尿毒症症候群(HUS)になり、重症化することがあります。
 本症は少ない菌量でも感染し発症するため、家族や集団生活の中で感染が拡大することがあります。
 症状(腹痛・下痢等)がみられたら、自分で判断しないで医療機関を受診しましょう。
 二次感染予防のために、トイレ後の手洗いはせっけんでしっかり洗い、お風呂はできるだけシャワーやかけ湯を使いましょう。また、症状のある人の下着は、塩素系漂白剤(ハイター、ブリーチなど)で消毒(つけおき)してから家族のものとは別に洗濯しましょう。

予防方法は?

 腸管出血性大腸菌も食中毒原因菌のひとつです。「菌をつけない(食材・手をよく洗う)」、「増やさない(食品は冷蔵保存・調理後早く食べる)」、「殺菌(十分な加熱、調理器具の乾燥)」が予防の三原則です。
新鮮だから『生でも安全は間違い』です。新鮮でも菌が付いている肉を十分加熱しないで食べると感染する危険があります。

  • 食肉等は十分に加熱(75度で1分以上)して食べましょう。
  • バーベキューや焼き肉屋では、食材を取り扱う専用の箸やトングを用い、食事用の箸と明確に使い分けましょう。
  • まな板は、使用の都度、洗浄剤でしっかり洗い、熱湯または台所用漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム製剤)で消毒するとよいでしょう。
  • 帰宅後、食事前、排便・おむつ換えの後は、手・指をせっけんと流水でよく洗いましょう
  • 動物とふれあった後には、必ず、石けんを用いて十分に手洗いをしましょう。
  • 学校保健安全法では、第三種に指定され、症状により学校医その他の医師において、感染のおそれがないと認めるまでは出席停止になります。登校については校医もしくはかかりつけの医師と相談してください。

群馬県内の報告状況

 腸管出血性大腸菌による感染症は、初夏から秋にかけて多く報告されています。少ない菌量でも感染するため、集団生活や家族の中で感染が拡大することがあり、注意が必要です。特に抵抗力の弱い乳幼児や高齢者が感染すると、重症化することが多く死亡する場合もありますので、感染予防に努めましょう。

腸管出血性大腸菌感染症 報告数推移(2024年は第39週まで)
報告年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
報告数 83人 109人 119人 101人 57人 91人 115人 125人 128人

最新の報告数はこちらをご覧ください。

腸管出血性大腸菌感染症 経年報告数画像

年齢別・診断別(2024年)報告数グラフ画像

年齢群・診断別報告数(2023年)グラフ画像


O血清型別報告割合グラフ画像

2024年の報告ではO157によるものが多く報告されています。
2023年の報告では、O157によるものが一番多く、次いでO26でした。
その他のO血清型としては、これまでにO91、O103、O111、O121、O145などが報告されています。

関連情報

 ・腸管出血性大腸菌感染症の届出基準(厚生労働省)<外部リンク>

予防方法・全国の患者情報

参考資料

参考資料(患者様用リーフレット)

患者様へ感染拡大防止について説明するための多言語版リーフレットです。診療時などに御活用ください。

経口感染症二次感染予防リーフレット

やさしい日本語版 (Word:311KB)

スペイン語版 (Word:317KB)

ネパール語版 (Word:309KB)

ベトナム語版 (Word:308KB)

ポルトガル語版 (Word:317KB)

英語版 (Word:307KB)

中国語簡体字版 (Word:307KB)

中国語繫体字版 (Word:308KB)

糞便の採り方説明書

やさしい日本語版 (Word:48KB)

スペイン語版 (Word:46KB)

ネパール語版 (Word:46KB)

ベトナム語版 (Word:46KB)

ポルトガル語版 (Word:46KB)

英語版 (Word:46KB)

中国語簡体字版 (Word:46KB)

中国語繫体字版 (Word:46KB)

 

群馬県感染症情報トップページに戻る