ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県立農林大学校 > 【酪農肉牛】校外学習で「あの先輩」を訪問!(2025年1月8日)

本文

【酪農肉牛】校外学習で「あの先輩」を訪問!(2025年1月8日)

更新日:2025年1月8日 印刷ページ表示

【酪農肉牛】酪農と6次産業化の取組を学ぶ!

風もなく比較的暖かい12月の下旬。

桐生市で「モーモーパラダイス」<外部リンク>を営む先輩のところに、酪農肉牛コース1年生が校外学習に出掛けました。

先輩は昨年3月に卒業後、すぐに就農。

そして、農林大在学中から計画的な準備を経て、酪農と6次産業化の夢を叶えました。

視察では、農場と加工施設を訪問。

牛の導入から6次産業化を始めるに至るまでの準備や苦労など、生の声を聞くことができて有意義な時間を過ごせました。

1年生は自分の将来について、具体的なビジョンが見えたかな?

牛舎を見学している画像

牛舎は自分でリフォーム!

ジャージー牛3頭を毎日搾乳してます♪

ジャージー牛の育成牛(子牛)の画像

ジャージーの育成牛(子牛)!

かわいいです♫

加工施設を見学している画像

牛舎に隣接する加工施設を見学!

搾った生乳は全てソフトクリーム、チーズ、ヨーグルトに♪

販売しているソフトクリームの画像

先輩が改良を重ねた絶品のソフトクリームをいただきました!

コーンも特徴があって、見事に「ばえ」ますね!


社会人コース
証明・申請