ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県立農林大学校 > 【野菜】秋冬作物、収穫ラッシュが続く!(2025年1月20日)

本文

【野菜】秋冬作物、収穫ラッシュが続く!(2025年1月20日)

更新日:2025年1月20日 印刷ページ表示

【野菜コース】いまが旬!ネギの出荷が最盛期を迎えて…

野菜コース露地野菜専攻では、ネギ、キャベツ、ハクサイ、ブロッコリー、ホウレンソウなど秋冬作物の収穫ラッシュが続いています。

畑から収穫したネギは専用の機械を使って出荷準備を行います。

1:「根切り葉切り機」で所定の長さに切る

根切り葉切り機での作業風景の画像

2:「皮むき機」で白く美しく仕上げる!

皮むき機での作業風景の画像

3:規格選別(規格外:太さ2.5センチメートル以上、曲がり2センチメートル以上、白い部分が30センチメートル未満などなど)

規格選別をしている画像

4:コンテナづめ(最近はダンボールづめより高単価!)

コンテナに詰めた画像

ネギの"良い匂い"が体から消える日はまだ遠そうです…。

*担当者のマメ知識*

農業経営を行う上で、1年を通して常に収穫するものがあり、収益を得られるような作付計画を組み立てることは極めて重要です。

野菜コース露地野菜専攻では、学生と職員が一丸となって途切れることなく作物を収穫し、皆さんの食卓へとお届けしています。

卒業後就農するの学生の皆さんには、ぜひ自分らしいオリジナルの作付計画を思い描いてもらいたいですね!


社会人コース
証明・申請