ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県立農林大学校 > 【農と食】校外学習!(2025年2月10日)

本文

【農と食】校外学習!(2025年2月10日)

更新日:2025年2月10日 印刷ページ表示

【農と食】餅つきも!!

1:群馬用水土地改良区内の農家の取組を視察!

年末の12月24日に校外学習として、前橋市粕川町の坂本忠氏の取組と群馬用水を利用している畑を視察しました!

ネギの作業場を視察している画像1 ネギの作業場を視察している画像2

 ネギの作業場所を視察!

ちぢみホウレンソウの袋詰めを体験している画像1 ちぢみホウレンソウの袋詰めを体験している画像2

 ちぢみホウレンソウの袋詰めを体験♪

群馬用水利用施設を視察している画像 群馬用水を利用している畑を視察してる画像

 群馬用水を利用している施設と畑を視察!

2:年始に餅つきをしました!

農と食のビジネスコースでは榛の木祭で餅つきをしていましたが、今年は諸事情により餅つきをしませんでした。

そのため、年が明けた1月に餅つきをしました!

餅つきの画像1 餅つきの画像2


社会人コース
証明・申請