ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県立農林大学校 > 【森林】きのこの生産現場を見学しました!(2025年2月26日)

本文

【森林】きのこの生産現場を見学しました!(2025年2月26日)

更新日:2025年2月26日 印刷ページ表示

【森林コース】校外学習!

群馬県は「しいたけ」をはじめ、全国上位の生産量を誇るきのこ生産県です。

森林コースでは1月30日に県内のきのこ生産に関わる工場や生産者を視察しました。

学生たちは、ICTを活用した最新鋭のきのこの生産システムや品質を向上させるためのきのこ生産者の取り組みなどを実際に見学しました。

質疑応答では学生から熱心に質問する姿が見られ、とても有意義な時間となりました。

菌床きのこの生産工場内の画像

菌床きのこの生産工場では、温度・湿度・二酸化炭素濃度などをICTで記録・管理し、

安定的にきのこを生産していることを学習しました。

おが粉や燻製用のスモークチップの生産工場の画像

菌床きのこ用の培地となるおが粉や燻製用のスモークチップの生産工場を見学しました。

原木しいたけの生産現場の画像

原木しいたけの生産者を見学し、原木しいたけの品質を高める取り組みを学習しました!


社会人コース
証明・申請